けっこう笑えたのネタをいただいたのでご披露します。


もうどこかで見たことがある方にはごめんなさいね

中国人が受けた日本語検定試験とその回答(実話?らしい)

問1.「あたかも」を使って短文をつくりなさい。
答: 冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

問2.「どんより」を使って短文をつくりなさい。
答: 「僕はうどんよりそばが好きだ。」

問3.「もし~なら」を使って短文をつくりなさい。
答: 「もしもし、奈良県の人ですか?」

問4.「まさか~ろう」を使って短文をつくりなさい。
答: 「まさかりかついだ金たろう」

問5.「うってかわって」を使って短文をつくりなさい。
答: 「彼は麻薬をうってかわってしまった。」

みなさんお疲れさまでした


みなさん最後の閉会式までお付き合いいただきかんどぉ~でした


ありがとうございました


やはり練習の成果ってあるもんですね


いちにの会優勝!


やったね~


来年はトロフィねらお~ね~



個人の部呉式太極拳


mas先生優勝



個人の部24式


K島さん優勝!


H庄さん3位!



やったね~


H庄さんは、喜びのあまりその後の飲み会でアメンバー限定でも見せ


られないあわれもない姿になってましたよ~


↓緊張のあまり頭をかかえる皆さんの写真


いちにの会




パタゴニア福岡店で行われたビデオの上映会にいってきました
閉店後にお店のワンフロアで20人位でのアットホームな上映会
環境を大切にするアウトドアブランドらしく自然テーマにリバーカヤック、マウンテンバイク、スキー、クライミングと短いけど楽しいビデオが何本か上映されました
パタゴニアでは今後も色んなイベントが企画されてるようで楽しみです
でもパタゴニアのアイテムってどれもかなりいいお値段ですよねぇ~

いちにの会-20091004000711.jpg
帰りには大名に進出した三気で人気のラーメンを食べて帰りました
いちにの会-20091003224820.jpg

うまかったぁ~
いちにの会-20091002171200.jpg
昨日と今日は研修で七隈にきました
七隈にある会社の研修所で「リスクマネジメント」って難しい研修があったからです
でも受けてよかったです
リスクをコントロールするとチャンスを活かせること
リスクマネジメントを効果的に行う方法を理解しました
でも東京であったらもっとよかったのにぃ~