床表面温度は?90過ぎても素足で暮らせる家! | 健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

健康一番の家 主婦の住み心地体感ブログ・住まいブログ

山口県で木造の【健康住宅】に住んでいる主婦です。私が出逢った家は、主婦の生活が一変する信じられないような家でした!湿気・カビ・ダニ・暑さ寒さ・虫のストレスから開放!アレルギー・花粉症やウイルス家庭内感染から護られながら日々のワクワクをブログに

こんばんは!

住み心地こだわり体感オバサンこと、今福佳子です♪

 

 

一つでもお役に立てば心

 

 

 実は私、ひどい冷え症だったんです。

手足なんて、いつも氷のようでした汗

 

 

それがなんと!!

この家では一年中

素足で暮らしています。

靴下もスリッパもいりません。

 

 

以前の家ではとても考えられないことです。

厚い靴下、スリッパはもちろん、
キッチン足元には
私専用の電気ストーブは必需品でした!!
 

 

我が家のキッチン
表面温度を計ってみましたにこ
21.3℃
ちなみに床暖房はないです。
 
 
家が違うだけで、こんなに違うんですね。
 

 

暖房器具からの直接的な暖かさではありません。

 

 

『輻射熱』

朝一番からなんとも言えない気持ちいい暖かさです らぶ1

朝起きたときの寝室は?

5時27分、22.4℃ らぶ1

 

 

 

真冬でも毛布も掛け毛布も、

敷き毛布もいらないですらぶ1

 
 
朝一番のLDKも、22.8℃ありましたらぶ1

 

 

キッチンに立っても、

足元が冷えることはありません。

 

 

ちなみにキッチンの横は、廊下!!

 でも、ドアはなくて、

目隠しに、のれんをしてるだけウインク

 

 
でその先は玄関です。
 
普通はあり得ないかもウインク

 

 

我が家と同じ家にお住まいの

「病気にならない家」6つのルールの著者、

上郡さんの、

お母様は、95歳で今だ素足でお暮らしですって。

 

  

そのブログ見てビックリ!

『靴下を履かない95歳』

ちょっとご紹介ビックリマーク 

 

あまりお見せできるものではありませんが、これは95歳のお袋の足。

 

 

年中素足。

 

以前の家では、この時期だと靴下を3枚履いていました。

 

それがこの家では、まったく素足。

 

お袋に「足の写真を撮るから出して」と言いますと、「なんでや!」といいます。

 

私が、「だってお袋の歳で、年中素足で暮らしている人はいないやろ?」と言いますと“にゃっ”と笑っていました。

 

80歳代には3度死にかけていたお袋。

 

「もうダメでもいい。それよりも自宅がいいだろう」と自宅に連れて帰ると、どういうわけか元気になります。

 

脳血栓、肺炎、大腿部骨折。

 

まだ少し晩酌をやります。

 

これは家全体に温度差がない。

 

床に冷たさがない。

 

真冬でも室温20℃台を保っている。

 

確かな換気装置。

 

このような理由があるからでしょう。

 

連休に来ていたヒイ孫に相手しているお袋。

 

デイサービスの方は「100歳超えでしょうね~」でした。

 


 

私も90以上生きられるかな?

このブログまだ書けるかな(苦笑)


 

今日も最後までお読み下さいまして、ありがとうございました心


 大切なのは、健康・住み心地かもしれませんね
 





















 

参考
どこにも無かった誰も知らなかった『健康一番の家』
一乗建設ホームページ    はこちらから!!

 

 

【お知らせ】

“健康一番の家”の家造りがこの本で取り上げられました!!

『病気にならない家 

               6つのルール』

 KKベストセラーズから10月20日発売。

全国の主たる書店にならびます。

価格 ¥1,512  (本体¥1,400)

 

 

 東京都管轄NPO法人健康住宅普及協会の副理事長、住環境アドバイザー上郡清政氏著です。

 

「病気は家で治せ!」に引き続き第二弾がいよいよ発売決定です!!

 

病気にならない家6つのルールの詳細は一乗建設ホームページをご覧ください

 




『病気は家で治せ!』
定価1400円税込 H27年 6月25日発売
萩 明屋書店 でもお求め頂けます!

「家族の健康と人生を変えた本」と大反響‼ 

 日本住宅の概念を根底から覆した必読書です‼
 

著者・住環境アドバイザー上郡清政氏