本年1月23日に、高齢者大学講師で一期会講師でもある中臣先生が急逝されました。
このたび一期会主催でNPO法人大阪府高齢者大学の後援も得て、8月3日から8日まで、エル大阪9階で中臣先生を偲ぶ作品展を開催する運びになりました。
中臣先生の遺作展を開催するにあたり、先生の作品は、練習作を含め大部分の作品を一期会で引き取らせていただきました。このたび展示作品を含め先生の作品を希望者の方にお譲りして、
偲ぶ会の会場経費等にご寄付頂きたいと存じます。そこでこのブログに先生の遺作を掲載いたしますので希望者は申し込みをお願いいたします。
額なしの作品は、SM サイズは1点 500円以上、その他は1点1000円以上をご寄付頂くということでぜひご協力をよろしくお願いいたします。
なお、作品番号の90から98番は展示予定です。93番と96番は本額付きということで絵込で6000円以上、仮縁の91番、92番と少し古い額の98番は3000円以上、その他手作りの額を含め額付きは2000円以上でお願いしたいと思います。
希望者は先着順でお譲り致します。希望者は、
中川文夫の電話番号090-8522-2920 宛てにショートメールで、お名前、希望のサイズ、番号、引き取り予定日を記載してメールお願いします。
なお、受付を完了すれば、返信させていただきます。先着順ですので先に申し込みあった場合はご容赦願います。
注) 絵の受け渡しは原則として、エル大阪への搬入日8月2日(木)にお願いします。また搬出日の8月8日(水)も可能です。場所は9階展示室内となります。
箱はある分もありますがほとんどはありませんので、梱包は各自でお願いします。
注) 引き取り希望のなかった絵も搬入、搬出時に持参しますので、できるだけお譲りしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
中臣先生を偲ぶ会責任者
広瀬義行 090-1132-7712
江森英彦 090-3496-2214
山本俊一 090-4299-9888
中川文夫 090-8522-2920
先生の遺作
※※ 譲渡予約済の絵の番号です。メール前に確認ください。※※
番号= 1、5, 7. 8、11、15、16. 23、25、27、29、39. 40、41 42, 43、44, 47、48、53. 54. 56、57、60、 61、63. 66. 68. 71. 72 76. 79. 80、81、85. 93. 95
⭐️譲渡予約は終了いたしました。
展示中、好評につきまして希望者お分けしましたので残り約30点となりました。8日の搬出日に残っている作品もよろしくお願いします。








































































































追加です



