久しぶりすぎる投稿笑い泣き

約1年半ぶり、サボりすぎた笑






我が子ももうすぐ1歳半照れ
子育てなんて言葉は所詮ただの日本語なだけで
育てられてるのはいつも私。


この1年半
イライラしてイライラしてイライラして
主人にアホほど八つ当たりした日々
その後に娘の顔を見て反省。
ほんとそんなのの繰り返し




主人も娘も私を見捨てずいてくれてありがとう。








そしてそんなこんなで
2人目妊活スタートしてますアップ





でもやっぱなかなかうまくいかないね笑い泣き

基礎体温とか子どもが起きるから朝イチに布団で測るとか無理やし
布団から抜け出して測れるときもあるけど
それもう基礎体温て言わんし
測ろうとしたら娘起きて抱っこして
もう体温急上昇で基礎体温どころちゃうよね笑い泣き笑い泣き






1人目のときは多嚢胞性卵巣(すごく軽度で自然妊娠全然可能)と言われ
生理不順で薬服用してて
3.4ヶ月服用して一旦やめようってやめた矢先の妊娠🤰





やから今回もやっぱ産婦人科行ってみたほうがいいんかなあ。
2歳差にしたかったけど無理かなあ。





授かりものだとわかってはいるけれど
どうしても焦ってしまう💦
でも焦るのと同時に
2人目を授かると
娘との2人の時間が減ってしまうという恐怖えーん
ちゃんと愛情を注げるかなって不安になる💦



娘はなりたくて姉になるんじゃない





この言葉がすごく胸に突き刺さる






そんな久々の投稿でした。笑






#妊活 #2人目 #女の子ママ