私にとって第三の居場所とは...

 

アラフィフワーママ会社員
高橋一葉です!



昨日は、私が入っている
コミュニティでの飲み会でした生ビール

そして、幹事はいつも私!!爆  笑

私はもともと
めんどくさがりで...

幹事に手を挙げる!
なんてことは
してこなかったのですが、

このコミュニティに入ってから
仲間との交流が楽しすぎて♡

率先して
企画開催するようになり、

昨日も、約20名の方が
参加してくれましたラブ

 

こういうイベントが

また、私のプライベートを充実
させてくれるんですキラキラ

 



フルタイム会社員の私は

以前、ずっと
会社と家の往復だけでしたあせる

仕事で嫌なことがあった
家庭でイライラした

それを毎日グルグル
しているだけの生活...真顔


仕事と家庭以外
何もなかったし、
「充実している生活」
なんて考えることもなかった。

今思うと、本当に
視野が狭くなっていました。


それが、今は
仕事と家庭以外のことを
話せる仲間ができて

毎日、楽しく過ごせる
ようになったし、

こうして
第三の居場所ができたことで
とても、視野が広がりましたキラキラ

さらに、プライベートが
充実することで笑うことも増え、

会社や家でも、noストレス
過ごせるようになったんです爆  笑



私が入っている

オンライン講座『B大』
で学んだことの一つに、

『一番大切なのは人間関係』
という教えがあります!


一人ではできないことも、
誰かの力を借りれば何でもできる!


『B大』に入ったことで
いい人間関係を築けるコツを学び
仲間がいる大切さを
知ることができたんですおねがい



もし良かったら、B大主宰:けーりんの
『コミュニケーションが良くなるコツ』
の動画を見てみてください!!