激怒せずに怒りを伝える3つの方法


激怒して

自分の気持ちを理解してもらえたことは

あるでしょうか?


私は、かなり激怒してきましたが

全く理解してもらえなかったです(涙)


むしろ

萎縮するか、反抗するか

のどちらか。


激怒しないで

怒りを伝える方法は


①冷静に伝える

怒鳴っても聞いてもらえません。

冷静に落ち着いて伝えたほうが

聞いてもらえるし、

自分も疲労しないです。


②自分を主語にする

相手を主語にすると

相手を責めた言い方になり

ヒートアップしてしまいます。

「私はこれが悲しい」

と「私」を主語に!


③一度に1つのことだけ伝える

一度にいくつも言われても

覚えることはできません。

とにかく1つに。



激怒が減れば

無駄なエネルギーを使わなくてすむし

穏やかな時間が増えますね。



*******************

疲労困憊ママのための

激怒激減コーチング


お問い合わせ、お申し込みはこちら