カルガモに学ぶ親子コミュニケーション


毎日激怒ママが笑顔になる!

親子関係のイライラをコーチングで改善。


イライラママ改善コーチ

高橋一葉です。


カルガモ親子を見て

やはり

「どう考えるか、

 でコミュニケーションが変わる」

…と考えさせられました。


「できる」

が、前提だと

落ち着いた気持ちでいられます。


ところが、

「できない」

が、前提だと

不安、イライラが襲ってきます。



カルガモ親子を見ていて

子供が何をしていても

親は落ち着いて見守っているだけ。






私たちも

例えば、

子供がギリギリまで飲み物を入れた

コップを運ぼうとしていた時。


「できる」

と考えていれば

特に気にせず、

落ち着けます。


が、

「そんなの無理でしょ、

 運べるわけない。

 こぼすに決まっている。」

「できない」

と考えていると

イライラして、不安になり、

すごく気にしてしまいます。



どんな前提を考えるかで

気持ちも言動も大きく変わる。


だとしたら、

どんな前提を考えますか?




イライラママから変わりたい!

そんなママに向けた

公式LINEを開設しました。


現在、LINE登録してくださった方に

「親子コミュニケーションを

 良好にする3つの特効薬」

をプレゼントしています。


LINE登録はこちら




今が、イライラしてばかりの毎日でも大丈夫。

いつでも誰でも

気付くことができれば、変われます!