なんで片付けられないの?



NLPコーチングで

悩みだらけの毎日を脱出!

ワーママコーチの

高橋一葉(たかはし いちよう)です。


「きたなーい!😡

 なんで片付けられないの?😡」


幾度となく叫んできました。


我が子の机は

恐ろしく汚いのです。

物が山積みなんです。


なんで、こんなに汚くて平気なのか、

なんで、こんなに毎日言われるのに

片付けないのか、

全く理解できない!

と思っていました。





しかし

私、むかしむかし、

小学生の時、

毎日、祖母に、

ベッドにベッドカバーをかけるように

言われていたのですが、

全然やりませんでした。


その場では、

わかった、わかった、

と言うのですが、

心の中で、

「なんで、かけなきゃいけないんだろう。

 どうせ私しか見ることないし、

 かける必要性なんてあるかな?

と思っていました。


祖母はきれいにするのは

当たり前だと思っていた。

しかし、私は、

きれいにする必要性がないと思っていた。



はっ!

これ、まさに、

今の私と娘とおんなじことだ😱



娘はきっと、

片付けの必要はないと感じている

だとすると、片付けるわけがない。



昔の私と一緒だったか


自分を棚に上げることを

やめたいなと思います。




⭐️無料体験コーチングモニター募集

5月枠🈵

6月枠5名様1名様

上級資格取得で、6月の1~3週目の土日が埋まっているため、新規お申し込みをお休みする予定でしたが、平日朝夜に開催します!

可能日が限られているので、ご希望の方はお早めに。

お申し込みは、こちら