「2」のお金文化 | 一番星 見っけ!

「2」のお金文化

1円、5円、10円、50円、100円、500円、1000円、5000円、10000円。

日本のお金は、「1」と「5」が基本ですよね。


でも、「2」のお金文化って、世界にけっこうあります。

アメリカも、20ドル札があるし。


ベトナムにも、2000ドン札、20000ドン札があります。

オイラは、この「2」のお金文化になかなか馴染めません。


例えば・・・

12,000ドンの支払いのときに、20,000ドンを出します。

すると、

「2,000ドン持ってない?」

って聞かれる。

ここまでは、容易に理解できる。


でも、

「持ってない」

と答えると、

「じゃ、1,000ドン持ってない?」

と聞かれる。

ここで、「???」となってしまう。


でも、12,000ドンの支払いに21,000ドンを出せば、

おつりは、5,000ドン+2,000ドン札2枚になるんですね。


16,000ドンの支払いに、5,000ドンのお釣りを期待して

21,000ドン出すと、1,000ドン+2,000ドン札2枚とかで返されて、

一瞬「???」となった後に、

「この手があったか・・・」とガッカリする。


やっぱり、「2」のお金文化には馴染めない。


日本でも、「2,000円札」なんてやってみたけど、

いつの間にかほとんど姿を見なくなってしまった。


やっぱり、日本には「2」のお金文化は定着しないのかな?