こんにちは!
都内大学生の、いっちーです!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

昨日初めてブログなるものを体験しましたが、自分のモヤモヤとした想いを言葉にすることの重要さ、楽しさに気づきましたチョキ

やっぱり、言語というものは不思議ですね…
人間を人間たらしめているのはやはり言語だと思います。そのうち「言語」についての見解についても当ブログで記載出来ればいいなと思ってます

今日のテーマは「運動」です!🎽
みなさんも運動していますか?👀
今回は私の今までのスポーツに関する経験と考えを書いていこうと思います!いつも通り、「こんな人生もあるんだなぁ」と軽く流してもらえればOKです!


〇中学生時代
私は中学校から野球をやっています⚾️

まぁこれまた大変な3年間でした…。
野球を少しでも体験した事のある人はわかると思いますが、野球は初心者には大変厳しいスポーツです(º ロ º๑)!!!

私の入った野球部は中学校で最も問題児が集まっており、夕方、部活が終わると他校のやばい人達が「オラオラァ!🤬」と叫びながら学校をかこっており、「帰れない😭」なんてことがしばしばありました😅  (あんまり書くと身バレや問題が発生しても嫌なので、やばい出来事は大幅に割愛します) 

そんな武闘派(笑)野球部に初心者&小心者の私が入ったら、どうなるかあらかた予想が着くでしょう笑  

とにかく「地獄」そのものでした。自尊心もズタズタにやられてメンタルも崩壊寸前でした(もしかしたら、してたかも)。今思い出そうとしても防衛本能のおかげなのかほとんど思い出せませんし、思い出したくありません。

でも、「死んででも見返したる!」という強い意志で、がむしゃらに練習したことを覚えています。

でも結局その努力が報われることなく中学生時代は終わりました。しかし、高校に進学するとそれは突然やってきます。



そして高校編に入るわけですが、長くなったので次回に回します!これまた、摩訶不思議な3年間です!

「次回:私の野球部時代(高校編)」