Almaz of Cairo Festivalまで、あと2か月を切りました/2084 | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。

 

チケットの購入はこちら★
https://ws.formzu.net/dist/S16628417/

 

QRコードで送ったけど振込先等の返信が来ないという方がいらっしゃいました。セキュリティーの関係で返信がいっていないかもしれません。

購入リンクに行ったけどよく分からないというお声も頂きました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

もし、そういう事がありましたら、

 

bellydancediamond@gmail.com 

 

または私のfacebookメッセンジャー等にお気軽にお問合せ下さい。

 

また、QRコードやメール以外での申し込み方法が分からない、出来ないというお声も頂いています。

難しくしてしまって申し訳ありません。

私に直接お問い合わせを頂いても大丈夫です!

 

080-6358-0746

 

3/25~4/1まで私が日本にいませんので、その間のお問合せは、

 

0776-25-2345(南風 午後6時以降)

 

でお願いします。

 

ハフラ出演者募集

https://ameblo.jp/ichariba-mirika/entry-12433936704.html

 

5月12日(日曜日) 
ワークショップ
https://ameblo.jp/ichariba-mirika/entry-12431314869.html

【オリエンタル基礎】 10時~12時
エジプシャンベリーダンスのオリエンタルダンスを踊る際に、エジプト人が音をとる時に良く使用するムーブメントを解説。
簡単そうに見えて実は難しいムーブメントも、使う筋肉や角度などの解説を致します。
オリエンタルダンスを踊る上で、音が取れない、即興で踊りたいけどすぐに動きのストックが無くなってしまう、どうやってエジプト流に踊れば良いのという悩みを解決するWSです。

【オリエンタル生演奏振付】 12時45分~14時45分
福井限定!Almazの生演奏WS オールレベル
Almaz福井ジャパンツアーバンドである、豪華な五人のミュージシャンと、メージェンシーサハラサイーダをAlmazが解説しつつ振り付けを進めて行くWS。Almaz自身、エジプトの結婚式やナイルクルーズで使用した事のある有名なエジプトのメージェンシーを、エジプシャンスタイルの踊り方で踊ってみましょう。生演奏にいつか挑戦してみたい方、初めての方でもご受講頂けます。

【フォークロア&シャービーコンビネーション】 15時~16時
エジプシャンクラシカルシャービーソングに合わせ、フォークロアのコンビネーションを行います。オリエンタルの中にさりげなく入っているフォークロアの要素を踊る際に、どの4拍子にも合うようなステップを行います。
最後にビデオ撮影可能。

【メイクレッスン】 16時45分~17時45分
*WSと別会場
*メイクレッスンの会場は福井駅から徒歩5分の会場です。
エジプシャンスタイルのベリーダンサー御用達のメイク方法を解説。
Almazがメイクと解説しているのを基本見るのがメインですが、ご自分の道具で一緒にメイクをなさっていても大丈夫です。

WSのお申込みはこちら★
https://ws.formzu.net/fgen/S53079157/

 

こちらも、エラー等ある可能性ありますので、もし分からなければ直接お問い合わせ頂いても大丈夫です!

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

Almazフェスまで、あと2か月を切りました。

 

福井では今後ほとんど見る事がないだろう、生演奏でのベリーダンスショー。

しかも、エジプトで活躍しているAlmaz of Cairoがメインゲストで、ミュージシャンの皆様も、全国、そして国際的にも活躍している方々ばかりです。

今回のAlmaz of Cairo Japanツアーでは、福井のみ生演奏。そして、来年はAlmazさんは地方を回らない予定ですし、再来年以降もどうなるか分かりません。

なので、ベリーダンス、ダンス好きの方は、エジプトや東京まで行かなくてもAlmazさんの踊りが見れるこの機会を、是非逃さずに来て欲しいです!

そして、音楽好きな方も、この貴重な機会を逃さず是非来て頂けたらと思います。ベリーダンスショーで、ミュージシャン5名でアラブ音楽を演奏する、というのは、東京でも稀です。本当に貴重な機会であり、アラブ音楽の美しい旋律を、楽しんで頂けたらと思っています。

 

富山のベリーダンサーMAMIさんからは、「田舎はチケットの動きが遅いから、焦らないで!大丈夫だから!」と励ましのメッセージを頂きました。

大阪のAlmaz公演主催MBECのMayaさんからも、いつも「福井も大阪も頑張りましょう!」と励ましの言葉を頂いており、すごくパワーをもらっています。

この様に、先輩方からの応援が、本当に励みになっています。

 

今回の会場、響のホールの中埜さんが、すごく協力して下さっています。

電話番号やメール等、直接の申し込みではなく、QRコードだからちょっと厳しいのかもしれない、コンサート等に足を運ぶ人はある程度生活にゆとりのある世代が多い(つもり、そんなにスマホやパソコン等が得意じゃない人も多い)、というアドバイスを頂きました。

なので、響のホールの外には、この様に、電話番号とメールアドレスを載せて掲載して下さりました。

 

福井でお店や会社、音楽をしていらっしゃる方々が、facebookでのシェア、そしてお店にポスターやフライヤーを置いてくださるなど、協力して下さって、本当に感謝しています。

全国のベリーダンサーの皆様も、シェア、応援、本当にありがとうございます。

 

スペースおいちの西澤さんも、いつも協力して下さり、ありがとうございます。今回、駅前商店街にポスターを貼ってもらっているのですが、西澤さんがラミネートして、商店街の事務所にもっていって下さりました。

 

これだけ沢山の人が応援してくれているので、私は絶対にあきらめず最後までやり抜きます。

実は、これが私の最後のホールイベント主催となる予定です。

今後もっと自分の踊りに集中するためです。

エジプトにもまた来年行くつもりです。

最後なので、しっかり頑張ります!!!

絶対いいものにするので、あと少し、お友達の皆様の力を貸して下さい。

お友達の皆様、是非是非見に来て下さい♡

見に来れない方、是非シェアして下さい!!!

 

宜しくお願いします!!!