いおぽん大都会へ/2056 | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。

★イベント情報はこちら★

木曜日夜に福井を出て、日曜日夜に福井に帰ってきました。今年三回目の東京に行っておりました🎵

レポートしたい事沢山ありすぎていっきに書けないので、ボチボチ書いていきます~。ブログ更新がノロノロ亀さんスピードだけど気長にやってきます。SNSには書いてない事もブログには書いていくので、皆様是非読んでね❤️

お気に入りのエイサー団体とか、ベリーダンスの事とか、英語のレッスンの事とか、書きたい事は沢山あるんだけど、ちょっと待っててねー💦

さて、今回の東京。
ベリーダンスのショー&WS
英語でお世話になっている出版社さん訪問
沖縄の人気ミュージシャンのレコ発ライブ
と、私のライフワークとなっている事をぜーんぶまとめてやっちゃった感じの旅でした。

今回は土日は息子いおぽんも東京にやって来たので、まずはいおぽんレポというかいおぽん写真集からアップ!

東京着いてお昼ご飯食べた後、一発目に行ったのが実は「わしたショップ」。
東京で沖縄を感じて参りました。

オシャレなホテルのエントランスで。

私がWS受けている間、友人がいおぽんを渋谷観光に連れて行ってくれました。



福井から東京に引っ越したお友達と。
会えて嬉しかったね😄😄😄

ホテルの朝食。紅茶に砂糖を入れすぎて甘過ぎて飲めなくなったあんぽんたん。

私がWS受けている間に、いおぽん英語カフェデビュー。


顔真似。
渋谷駅にあるやつ。

國學院大学博物館にて、顔真似シリーズ。




東京駅といおぽん
東京に着くなりすぐ「原敬さんが殺された場所や」と言ってました。そりゃそうなんだけど、なんかもっと良いイメージないのかw 

楽しんでもらえた様で良かったです😄
今回は私が忙しかったため観光らしい観光は大してしてなくて、いおが行きたかった場所(将棋会館とか明治神宮とか浅草とかスカイツリーとか)に全然行けなかったんだけど、また来る機会もあるでしょう🎵

いおぽん、部屋では英語や数学を勉強したり、私待ってる間「将棋世界」(将棋の雑誌)を読んでいたり、本を読んでいたりと、意外と?普段通りでした。

いおが東京にいる間、沢山の方々にお世話になりました。皆様本当にありがとうございました!!!!

息子が笑顔で楽しんでいる姿を見れるとやっぱり幸せです。
そのためにも仕事をバリバリ頑張るぞ👍👍👍

英語で「旅行」は、trip? travel?