来月はエジプトへ | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。


来月は子どもと夫を置いてエジプトへ行きます。

ものすごくものすごく悩んで決めました。

ベリーダンスを始めるずっと前から中東に行きたかったんどけど、ベリーダンスを始めてもっともっと中東に行きたくなり、毎日その事を考えて何年も暮らしています。

本当は息子がもっと大きくなってから行くつもりでした。

だけど、「いつか行きたい」と思って行けなくなったら絶対後悔するから。
だから、今行く事を決断しました。

Almazさんがエジプトでバンドで踊るところを見たい。
だから、Almazさんがエジプトにいる時に行かなきゃいけないんだよね。
でもAlmazさん結婚したからいつまでエジプトにいるか分からない。

それに、中東情勢はずっと不安定なので、治安が悪化して行けなくなる可能性もあるし、私が病気をしたりする可能性だってある。

「いつか」と思ってチャンスを逃すのは絶対に嫌だから、行ける時に行こう、と思いました。

それでも、子どもを置いて1週間ちょっと日本を空ける事が子どもにプラスになるのか、ずっとずっと悩んで、チケットのお金を既に払っていてもまだまだ「これで良いのか」という気持ちはあります。

11月から英会話教室のパートナーが産休に入るというのもあり、それも、今のタイミングで行くべきなのか悩む理由の一つでした。

だけど、だからこそ、この旅を、実りあるものにし、しっかり学んで帰って来ます。

自分の踊りに
息子に
ベリーダンスの仲間達や生徒さん達に
英会話の生徒さん達に

還元出来る様、しっかり学んで帰って来ます。

もちろん、今回一度っきりじゃなく、また行くけどねー❤️


いおには、「ママいいなー。俺も行きたいなー」と言われ、「ギザの大ピラミッドで写真撮ってきて!」と頼まれました(笑)



今日はまなびサイトでベリーダンスレッスン&Diamondのレッスン日でした🎵
その合間にエジプトに向けて一人で踊り込み。

一人だと何回踊っても全然ダメでちょっと落ち込むけどw 誰かと踊ると失敗も笑い飛ばせるから楽しい😁だから、Diamondのレッスン日は、いつもすごく楽しみなのです。

明日も踊るぞー!



おまけの写真 with いおぽん