Mercedes Nietoから学んだ事 | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。


優雅で美しいハンガリー人ベリーダンサーMercedes Nietoから学ぶべく、名古屋に行ってきました!



私の中で、Mercedesはクラシカルソングのイメージがあるので、クラシカルソングを受けました!他のも受けたかったけど時間合わなくて💦



忘れないうちに、感じた事、思った事をメモ代わりにブログに書きます。



インストルメンタルパートでは、音楽をきちんと理解する必要がある。

ダラブッカの音
ネイの音
アコーディオンの音
・・・etc

アコーディオンの音は、バラティの音。だから、playful(遊び心がある)で、earthy(土臭い)だから、その様に踊る。





歌パートでは、音楽も大事だけど、歌詞はもっと大事。

歌詞を理解せずに踊る事は出来ない。

第一の理由は、アラブ音楽では、明るい音楽に切ない歌詞がついている事も多いので、歌詞を知らずに踊ると歌詞に全く合っていない踊りになってしまうから。歌詞は、踊りのインスピレーションであり、ストーリーだから。

第二の理由は、実は第一の理由より重要。
ベリーダンスの音楽はアラブの文化であり、伝統。
歌詞を理解して踊る事は、彼らの文化や伝統に敬意を払うという意味であり、理解せずに踊るという事は、それを軽視するという意味だから。




そして、この曲が大好き❤❤❤という曲を踊る事!





楽器の音の捉え方、すごく参考になりました!

そして、歌詞について。
歌詞が大切だというのはAlmazさんにも言われているし、文化や伝統に敬意を払うというのは、私が普段から思っている事で、最近ずーーーーーっとモヤモヤしていた事なので、モヤモヤしていたものが晴れました✨

そして、
I loooove this song❤❤❤
というMercedesが可愛くて、キュンキュンしました❤❤❤




Thank you so much Mercedes✨✨✨