琉球太鼓 | 英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語とエイサーとベリーダンスで世界の架け橋に★沖縄出身福井在住MIRIKAのいちゃりばちょ~で~ブログ★

英語・エイサー&沖縄民謡・ベリーダンス&フォークロアを通して世界を繋ぐ架け橋になるべく熱い魂(マブイ)を持って活動。「一度会えば皆きょうだい」という意味の沖縄のことわざです。


琉球太鼓が届きましたキラキラ

練習に励みます!




息子、琉球太鼓を見た瞬間、目がキラキラ、大喜び目キラキラ

和太鼓の様に叩き始めました。

そこで、琉球太鼓の基本のリズムをちょっと教えてみたら・・・

私より上手いじゃないかw

さすが、保育園から和太鼓してるだけあるね。



本当は息子が三線のお稽古をしている間に私は琉球太鼓の練習をしようと思ったけれど、太鼓が大好きな彼、きっと気が散ると思い、断念。

息子が和太鼓の練習に行ってからちょこっと練習しました~。



南風にいる時には、座敷にお客さんのいない時などは、練習しようと思います。
早く上手になりますようにラブラブ