女性写真家の日常

女性写真家の日常

写真という媒体を使っての表現をはじめて 早十数年。

女性に身近なブライダル写真やポートレートなど撮影が中心の仕事を持ちながら、主婦でもあり、そして自己の写真表現を追求している関西在住の女性フォトグラファーの日常、、、。

Amebaでブログを始めよう!

個展終了の為、今バンコクです。

いっぱい沢山の人が来てくれました。

新聞やフリーペーパー、雑誌にも色々載せていただきました。

記事の画像は日本に帰ってから、、、。

今、バンコク市内のスクムビット地区のゲストハウスに泊まってます。

この地区は、日本人やちょっとリッチなヨーロピアンなどが住んでいるみたいで

おしゃれなカフェやレストランが点在しています。

私の個展をしていたタマリンドカフェもその一つです。

ゲストハウスの近くにも有名なクラブやバーが数件あります。

まだ、行った事がないので、行ったらここで報告しますね。


タマリンドカフェには屋上にガーデンテラスがあって、すごく気持ちが良いです。

人気のテーブルなんで、週末は座れないかも、、、

ここのお勧めはなんと言っても,「スイーツ」類。

結構男性も注文してますよ。

チョコレート系が人気だとか、、、。

こっちで仲良くなった男性2人とタマリンドで食事の後にお茶してたら、

かなりお腹がいっぱいなのに、男性2人はちゃっかりチョコケーキを食べてました。

それも二人で仲良くシェアーして、、、。

「あんたたち、付き合ってんの?デートしてるみたいよ。」って言ってしまいました。

(ちなみに、彼らはストレートです)


日本でも最近は男性のスイーツ好きが有名ですが、こちらの人も結構好きみたいです。


koten
個展が1月11日まであるので、一度帰って来ました!!
帰って来ましたら、kai-kemさん、naoさんのブログに私の個展の宣伝がっ!
ありがとうございます。感謝感激です。
この宣伝で見に来てくれた方も多いようで、、、すごく嬉しいです!!
また感想など書き込んでくれたりしたらとても嬉しいです。

それで、次回からタイ滞在中に行ったとこの紹介など兼ねて、日記を書いていきます。
写真も載せていきますね。
では、お楽しみに~!!
突然ですが、個展のお知らせです。
2005年 12月 8日 6:00p.m.~ 2006年 1月 11日まで
タイのバンコク、スクムビット ソイ 20にある
TAMARIND CAFE という photo gallery&cafe で
個展を開催いたします。
初日は 6:00p.m.より2時間ほど オープニングパーティーをします。
また追って個展会場の情報をここに載せます。

お楽しみを、、、。


随分とブログを書いてませんでした。
コメントを戴いてたり、覗きにきて戴いてたのに
全然記事無いじゃねぇ~かって、、、、、
すいません。ちょっと、旅に出てました。
まぁ、この話は日を変えてってことで。

前回、予告してました「二人の写真」。
やっぱり これが一番美しく撮ってもらいたいだろうな~と思うんです。いつも。
スタジオで撮ってもらうような写真じゃなくって、「自然な二人の写真を撮ってもらいたい、、、」
そんな二人の希望に答えようと いつも一生懸命考えて撮影にのぞみます。

写真撮影の主導権って女性にあると思うのです。
どうゆう風に撮ってもらいたいとかって すごく具体的に希望を持ってらっしゃいます。
本当に色々研究してきているんだな、、、て感心します。
でも男性達はイマイチぴんっと来てない人が多いような気がします。
恥ずかしい気持ちが先にきちゃって、「え~、、、こんなことするの?」と、尻込みしちゃう人がたまにいらっしゃる。
そんな時、私はこういう風に話します。
「こんな姿で 二人の写真を撮ること機会は滅多に無いです。今日は一日楽しんで下さい。今日一日二人が
主役なんですから。楽しまないと本当にもったいないですよ!」と。
そうすると大体皆さん和んできて下さいます。
それに男性のリードで結構写真が良くなるんですよ。
女性側が恥ずかしがって「笑えない~」状態になってても、男性が「笑った方がかわいいやん。」と一言いうだけで素晴らしい笑顔に大変身!!、、、こういうことって結構あるんです。
反対に女性が男性に「笑って、ね。」というだけで、今まで堅かった顔が柔らかくなったりとか。
やっぱり、私達フォトグラファーが「笑って下さいね』というよりも、愛する人が「笑って』という方が効果あるんだな、、、と思います。
結婚式の写真って新郎と新婦と私達のコラボレーションだと思うんです。
良い写真を撮るには3人の力が必要なんだなって
楽しくしてる写真を撮るのには、二人が楽しくしてないと撮れないし、
ラブラブな雰囲気を撮るにはラブラブしてもらわないと撮れません。
そして、そのタイミングを逃さず撮るのは
私達フォトグラファーなんです。

次回は”姿勢”について、、、
最近、寝不足なんです。
仕事から帰ってきたらメチャクチャ眠いっ!!
とくに pm.5:00~pm.7:00 頃が、、、。
んで、つい、うたた寝をしてしまう。
そのうたた寝がかなり深い眠りのようで、夜寝る時間になっても全然眠くないんです。
結局眠ることができるのが am3:00~4:00 ころなんです。
なんか悪循環を繰り返してます。とほほほほほ、、、、、。
肌に悪いよぉ~!ううぅ、、、。
今日こそはうたた寝を止めなければ!!
おまけに夜中ブログを書き込みしようと思っても、繋がらないし、、、。
ふんだりけったりです。
そして今日風邪を引いてしまったようです。
高麗人参エキスとプロポリスを朝からガブガブ飲んでおります。

なんの脈絡もない話から入ってしまいましたが
今日は“二人の写真”の話です。
よく雑誌や結婚情報サイトなどで見られるようなフインキの良い写真です。
ベール越しの新婦の顔、二人がラブラブな写真、しっとりとした感じの二人、、、などなど。
よく、「自然な感じで撮ってください。」とお願いされるんですが、、、ここではっきりお伝えしたいと思います。
自然に美しく撮られようと思うなら、自然にしていても撮れません!!
結婚情報誌に載ってような写真は100%絶対にポージングしてます。
たまたま偶然にスナップで花嫁さんの美しい写真が撮れたりしますが、美しい写真を撮ってもらいたいと
お思いなら、フォトグラファーの人にかなり協力しなければならないと思っておいて下さい。
とくに、『サンプルのような感じでお願いします」と注文された方は、頑張って下さいね~!!

まず、フォトグラファーから一番最初に”姿勢”について指導がきます。(指導だって、、、(笑))
プロのモデルでない限り、皆さん猫背ぎみなんですよね。(たまに凄く姿勢の良い方もいらっしゃいます。)
次に”立ち方”、そして“立ち位置”と、色々注文がきます。
顔の傾け方や、目線に至るまで色々フォトグラファーから注文が飛んできます。
写真に撮られ慣れてない人は疲れるかもしれません。
でも、、、これも“美しい写真”の為っ!!!
頑張るのです!!!!!
頑張ったら頑張った分、良いアルバムが上がってきます。

私の友人が知人の結婚式に出席した時の話なんですが、、、
花嫁さんの立ち振る舞いが本当に美しかったそうです。
あまりに綺麗だったんで花嫁さんに尋ねてみたんですって。
「立ち方の練習とかしたの?」って。
返答はもちろん「はい」
結婚式の前日まで毎日鏡の前でたけのながめのスカートをはいて、
歩いたりして立ち方の練習をしていたらしいです。
やはりその努力は写真にも写るもので、本当に”美しい姿”でした。
私の想像ですが、多分彼女は鏡の前で”笑顔“の練習もしていたんだと思います。
努力して結果が出れば楽しいですよね。
おまけにそれが“写真”で残るとなれば、、、、、
やらなきゃ損っ!!ですよね。

でも、練習してなかった人でも“美しい姿”を写真に残したいですよね。
では、フォトグラファーの”指導”を素直に聞いてもらうしか無いな、、、フフフ、、、。
それでは結婚を控えているカップルの皆様、覚悟を決めて楽しんで下さい。
写真に撮られるのが次第に快感になってきますから!!