上がる株にはわけがある

上がる株にはわけがある

ロックなどを挟みながら、 株式投資に役立つと思われるニュースを選択。 過去に東洋経済のオール投資で株の達人として紹介されたこともあります。2020年2月急性骨髄性白血病を発症。22年1月奇跡の「完全寛解」で第2の人生スタート。

Amebaでブログを始めよう!

3402東レが5か月ぶりに高値更新と上がっています。

韓国との関係が深いことから、韓国との関係修復に期待したい銘柄としてツイートしていたわけですが、

同社は、炭素繊維世界トップ。ある意味「防衛関連」。また、食糧危機、水争奪戦に発展で、海水淡水化で注目されることから、究極の「食料関連」。

真打登場もこの地合いでは、「暴落日の赤札銘柄」となるかは正直疑問符???も

現時点では、「相場は相場に聞け」というしかないだろう。

 

 

このところ、投稿をお休みしていますが、株式評論家の信濃川氏の投稿を参考までにご覧いただければと思います。

 

株式評論家 信濃川
http://tenkyunokabushijohho.seesaa.net/article/487801095.html