息子くん、本日で生後10ヶ月を迎えました赤ちゃん
おめでとう!


あと2ヶ月で一歳。
何だかんだで1歳までは備忘録代わりの成長記録も続きそうです笑い泣きドキドキ


9〜10ヶ月の成長記録。



くまクッキー9ー10ヶ月の成長記録くまクッキー

✔︎9ヶ月に入ったと同時にストローで飲めるように
✔︎3回食になり、よく食べる
✔︎ピクニックデビュー
✔︎9カ月と12日で卒乳
✔︎つかまり立ちが大好き
✔︎最近は片手立ちでドヤ顔
✔︎でもたまに立ったはよいけど座るのが怖いらしくて座れずに怒っているw
✔︎ハイハイで移動が得意に(でもそんなに早くない笑)
✔︎大きくかつ高い声で奇声を発する
✔︎つかみ食べが大好き、スプーンであげていると途中で怒る
✔︎下の歯2本と上の歯がすこーし1本生えた

✔︎9カ月と1週間の時の検診では
身長73センチ、体重8.5キロ


ここ1ヶ月で大きかったのは立てるようになったこと、そして卒乳したこと!

今は三回食+おやつ一回、寝る前一回のミルクのみになりました。


9時前後就寝〜早くて6時、遅いと8時ごろまで起きずに寝るように。


ハイハイの時から慎重派で怖がりさんなのかな、と思っていましたが
つかまり立ちをするようになって
片手立ちで『見て見て!』と言わんばかりの顔でドヤ顔してくるくせに、

しばらく立っちして座りたいけど転んじゃうのが怖いようで、そろりとしゃがもうとしてしゃがめなくてあー!あー!と呼ばれたりしますw w



ドヤ顔からの





しゃがめないなあ、、、



どうしよう、もう疲れたよボク




これを超えると
座らせてくれよ、うわーん






泣いている姿も可愛くて思わず撮ってしまうw
そんな毎日です。笑




ハイハイしてても普段は行っちゃいけない領域なども分かっているのか、
その辺りに移動しようとするときは必ず私の顔をちらりと見てきたり、相変わらず空気読む系男子なので赤ちゃんなのにえらいな、と親が感心してしまいます。笑



立つのはいいのだけとも
寝起きも起きると立ち上がってしまうボクちゃん。

一番下に下げてあるベビーベッドでつかまり立ちをして、目を開けるとこちらの方をご機嫌に笑いながら見ているのでちょっと怖い笑い泣き



昔からですが、お外での人見知りは泣かない、笑わない、ドヤ顔するタイプの人見知りなので
いつもお外だとこんな顔。笑





でも男の子に対する方が人見知りをしないのか?
何度もあったことのあるお友達には
外でもケラケラ笑ってくれるようになりました赤ちゃん

携帯を見てると『何見てるの?』と言わんばかりの顔で覗き込んでくるし、ほんと自分の意思を感じられる行動が増えてきた今日この頃。

人間なんだね。。(当たり前)


愛想を人に全く振りまかなかったり、おもちゃを取られても気にもしなかったり、良くも悪くもマイペースそうなボクちゃんですが、

成長を感じて嬉しいやら寂しいやらの最近です笑い泣き


今月も元気いっぱいに成長してね赤ちゃん