今日は遠い道のりをメンタルクリニック受診に行きました。
主治医に、病前はテキパキ働けていたけど、今はテキパキ動けなくなってしまった、認知機能の低下はあるのか。と、
尋ねると
→認知機能は人それぞれ。エビリファイはあまり影響が出づらい薬だからいざとなったら働ける、と意見をいただきました。
あと、主治医によれば本当の統合失調症の人は診察してきた中で少ないとのこと。その人の心配性な性格やこだわりの強さから統合失調症のような症状が出ることがある、と。
↑これに関しては本当かな?
と思いました。
いつかは減薬も考えようと言われましたが、今飲んでいる量も多くないし、再発がこわいので返事だけしておきました。
私はいつまで薬を飲むんだろう。ひどい副作用が出ない限りは一生かな
と思いました。
精神科通院の度に、自分は精神疾患患者であることを思い知らされます。
まさか自分がメンタルクリニック通いになるとは思いませんでした。
これからも通院は続くでしょう。
お読みいただき、ありがとうございました。