なんだか久々に書いてみます。



横浜ベイサイドマリーナ




マリーナ駐車場前



ホワイトパールの
デッドスロー


{150F40FF-EFA7-4DE6-9EF7-4D27509DCA0F:01}




A谷漁港

海タナゴと言われた

ワカシ…

{29106421-36D9-44C7-87E5-DA036C86AF9E:01}



着底後に食いつく


カサゴ

{25A8C2DD-81C4-41DD-ADAF-1FE7E586C2A9:01}



からの


イナダもどき


{9A7C4CBC-517E-4E51-8115-6D11C3E58F4C:01}



またなんか釣れたらアップしますー


thanks★彡

ブログ

だいぶサボったけど


我が家の


うなさんは


元気です




さぼってた間に


奥多摩に

ツーリングなんぞ行っておりました









そんななか


釣り仲間さんたちは


次々と


青物と戯れております




神奈川県A谷港




カツオさん爆釣


中島くんも慌てて磯野家に電話


磯野、大丈夫か~?




わかりにくい


ボケをはさみつつ


横須賀の釣果はこんな感じ




サバはなんだか既に可哀想な感じになってますが・・


だいぶ

出遅れてるけど




今釣れる魚を

いま

釣りに行かなければ!




雑な文でさーせん★
買ったさ買ったさー♪


丑の日に


購入


ウナギ?


いや



水槽でございます。


最近、絶滅危惧種と謳われているので


すこし気もひけるのですが・・


ただいま脱走と戦っております


餌付けには時間かかるんだろうな






なんだか


もはやアングラーではなくなっていますが


秋イカシーズンが来るまで

もう少し


川遊びします(^^♪
横浜市内は自宅から2分の釣り場へ


よーくみかけるこのお魚


調べてみたら


ウロハゼってお名前みたい


たぶん・・。



そしていつのもの外道さんが今日もこんばんわ







やっとこ釣れた


本命


しかし・・



俗に言う



シャーペン・・。


もとい!

えんぴつ



またがんばりまっせー★
なんだか


奴って


難しのかな


外道さんのご紹介



でっかい針に


ガッツリ食いついてしまった


手長海老さん



置き竿

向こう合わせになってしまった

鯰さん


結構おっきかった



ルアーじゃないので


納竿


いや


ノーカウントですねー


早よ奴釣って


海行きたい・・
この方の写真マジすごいっすわ



なんて


勝手にリンクをはる・・



滝と鍾乳洞



例の奴も釣りたい・・


けど


ちと


仕事が立て込んでおります・・・



何をって



例の奴用の仕掛け







言っても



重りと針のみ



合計440円なり






ミミズ熊太郎もしばし悩むが


出来るだけ自力の釣りがしたい


ミミズも


梅雨明け前に



自力で探すべし!



なんだか情けないですが


ルアーはしばしお休み


土用の丑の日までに奴を釣るべし!!
こんばんわ


前回のブログは場を荒らされたくないとのお声をいただき


削除致しました<(_ _)>



気を取り直しまして


さぁ今回はナマズでございます。



家から2分ほどで着く釣り場に今回も出撃!!


そして今回も餌師さんと


遭遇


ナマズのトップゲームで水面を


めちゃくちゃ荒らすのも


餌師さんには大迷惑と思ったのと


とある魚を釣ってみたいと言う思いもあり


またもや川にパワーイソメを投げてみると言う


完全にふざけた釣りをしてみる。



アタリか!!


いや・・・


仕掛けが川の流れで流された・・?


みたいのを数回繰り返しながら



餌師さんの釣り話をしばし堪能


実に参考になる。



しかもその餌師さん


話をしているうちに餌を分けてくれた(/_;)


釣り人に悪い人は居ない


なんて言うけど


私はそうは思わない




マナーの悪い釣り人は沢山いる




けどこの方は完全に良い人。


話がそれてしまいますが




実は釣りをする前に



家の鍵を落として




探し回って



途方に暮れていました・・


そしたら餌師さん


一緒に探してくれる・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



しかも!



鍵見つけてくれた!


涙・・・。


そう


まず鍵をゲット


そして餌をゲット


そしてーー


そしてーー



水槽で飼いたくなるような


かわいい鯰ゲット!







また餌使ってもうたーー



つまらない長文読んで頂いた方ありがとうございます( v^-゚)Thanks♪
先日


スーパーで物凄い小さい鯵が売っていました


おそらく規格外をまとめて売っている

又はおつまみ用?


が、しかし


私には




ベイトにしか見れませんでした・・(^^;)






思わず購入




横須賀海辺釣り公園にて実験開始。


豆サバさん釣れました(笑)





ちなみに真剣に釣りしてる
エサの釣り友さんの釣果


生餌も、たまにはいいかな★

今回は東京湾某埠頭に出撃!


ナブラショット
もともとお安いルアーなのに
最近500円位で売ってるルアーで1本目



フェイキードッグ
私の下手くそドッグウォークに70届かずの2本目



あいだ挟んで
同行者さんの尺ジャスト!?



海面にはバチが少ーしだけ残ってる模様
にょろで40位のお豆さん




こんなんが2,3本で撤収で御座います


ご清聴ありがとうございました( v^-゚)Thanks♪