元旦から縁起がいいのである。
「さんタク」をなんとなく見ていたら・・・なんと芝野先輩がぁ!
柴田恭兵さんではなく、あの「ハゲタカ」の鷲津政彦あこがれの芝野先輩である。
さんまとキムタクが「伝説の復活物語11連発!!」という番組でいろんな方々を取り上げていて、私はミッキー・ロークのところから見ていた。
この二人にもミッキー・ロークにもそんなに興味はなかったのだが、BGMが見事にレッド・ツェッペリン(好きなアーティストベスト10に入ってる)ばかりだったので思わずそこでリモコンを置いて、正月早々ピグライフの畑仕事をしながら見ていた。
そうすると中村勘三郎さんも取り上げていた。
歌舞伎は大好きだし、勘三郎さんが勘九郎時代から歌舞伎座に通って熱心に見ていたくらい大好き。
ってことで、その後の桑田真澄やマイケル・ジョーダンになってもあまり興味がないもののそのままにしていたら、なんと「柴田恭兵がガンから復活」って!
それって、「ハゲタカ」の撮影中なんですけんど・・・って思っていたら、なんと「ハゲタカ」オンパレードですよぉおお!
民放地上波で、しかもあの二人の番組で芝野先輩全開!テンションあがりましたです。
この辺のエピソードはこちらにいらっしゃる皆様はよおく御存じなので省略するが、番組で強調していたのは、撮影途中で柴田さんの肺がんが見つかり、手術することになったときに復帰の保証がなかったのに、柴田さんを待つという決断をしたスタッフがすごいってことだった。
しかも放送も半年遅らせたことも強調。
ドラマは大ヒットし、映画化も!って言ってたど、ドラマが大ヒットっていうのは「盛り過ぎ」だ。(笑)
「ハゲタカ」の芝野先輩名シーンが流れたが鷲津は全く映らなかった。(涙)
そして、そのままキムタクと共演した「南極物語」のシーンも流れた。が、やっぱり芝野先輩との違いがわからなかった。(笑)
その「南極物語」の撮影中に、芝野先輩から「ハゲタカ」エピソードを聞いたキムタクが感動して今回セレクトしたらしく、さんまの反応はいまひとつ。(笑)
「ハゲタカ」スタッフを待たせた柴田恭兵がえらいとだけ言っていた。。。
その後、エアロスミスのスティーブン・タイラーも取り上げていて、なんと彼に「オクラホマ・ミキサー」で太鼓の達人をやらせていた。
ロック少女だったころ、本当に遠い存在だったあの、エアロスミスのヴォーカリストが日本のバラエティ番組でこんなことをやらされるなんて夢にも思わなかったな・・・。ちょっと悲しかった。(笑)
と、まぁ、相変わらず無理やり「ハゲタカ」な内容ですが、今年もよろしくお願いします。_(._.)_
「さんタク」をなんとなく見ていたら・・・なんと芝野先輩がぁ!
柴田恭兵さんではなく、あの「ハゲタカ」の鷲津政彦あこがれの芝野先輩である。
さんまとキムタクが「伝説の復活物語11連発!!」という番組でいろんな方々を取り上げていて、私はミッキー・ロークのところから見ていた。
この二人にもミッキー・ロークにもそんなに興味はなかったのだが、BGMが見事にレッド・ツェッペリン(好きなアーティストベスト10に入ってる)ばかりだったので思わずそこでリモコンを置いて、正月早々ピグライフの畑仕事をしながら見ていた。
そうすると中村勘三郎さんも取り上げていた。
歌舞伎は大好きだし、勘三郎さんが勘九郎時代から歌舞伎座に通って熱心に見ていたくらい大好き。
ってことで、その後の桑田真澄やマイケル・ジョーダンになってもあまり興味がないもののそのままにしていたら、なんと「柴田恭兵がガンから復活」って!
それって、「ハゲタカ」の撮影中なんですけんど・・・って思っていたら、なんと「ハゲタカ」オンパレードですよぉおお!
民放地上波で、しかもあの二人の番組で芝野先輩全開!テンションあがりましたです。
この辺のエピソードはこちらにいらっしゃる皆様はよおく御存じなので省略するが、番組で強調していたのは、撮影途中で柴田さんの肺がんが見つかり、手術することになったときに復帰の保証がなかったのに、柴田さんを待つという決断をしたスタッフがすごいってことだった。
しかも放送も半年遅らせたことも強調。
ドラマは大ヒットし、映画化も!って言ってたど、ドラマが大ヒットっていうのは「盛り過ぎ」だ。(笑)
「ハゲタカ」の芝野先輩名シーンが流れたが鷲津は全く映らなかった。(涙)
そして、そのままキムタクと共演した「南極物語」のシーンも流れた。が、やっぱり芝野先輩との違いがわからなかった。(笑)
その「南極物語」の撮影中に、芝野先輩から「ハゲタカ」エピソードを聞いたキムタクが感動して今回セレクトしたらしく、さんまの反応はいまひとつ。(笑)
「ハゲタカ」スタッフを待たせた柴田恭兵がえらいとだけ言っていた。。。
その後、エアロスミスのスティーブン・タイラーも取り上げていて、なんと彼に「オクラホマ・ミキサー」で太鼓の達人をやらせていた。
ロック少女だったころ、本当に遠い存在だったあの、エアロスミスのヴォーカリストが日本のバラエティ番組でこんなことをやらされるなんて夢にも思わなかったな・・・。ちょっと悲しかった。(笑)
と、まぁ、相変わらず無理やり「ハゲタカ」な内容ですが、今年もよろしくお願いします。_(._.)_