今、引き渡しのことなどを書いていたのだが、最後の最期で何故かエクスプローラーの調子が悪いとかで、画面が初期化されてしまった。
こんな時に限ってやはり下書き保存をしていない学習能力の低いnanako。
もう、お風呂のお湯が入ったので簡単に。
午後半休を取って引渡しをしたところ、通常クリーニング代3万円(これは必須)と壁紙が少し汚れているので張り替え負担1割で、合計しても4万円未満だそう。
でも、故意過失ではなくて冷蔵庫や家具の後ろなのでこれって、国土交通省のガイドラインだと貸主負担なんだけど・・・。それに、納得いかないのが、6年以上経過してる場合は壁紙は張り替えるとのこと。
私は10年弱なので汚れいてもいなくても張り替えるわけでしょ???
と、控えめに素朴な疑問っぽく聞いてみたが、色々とタチの悪い不動産屋なのでやはり理屈は通じなかった。
今回引っ越すことにしたのも、その方面の筋の通らなさが大きな要因だったのだが、これ以上不愉快になりたくないので承諾した。
でも、そのお陰で新居になかなかの物件が見つかったので結果オーライ。
段ボールはだいぶ減ってきたのだが、ケータイ電話の充電器が見つからない!!!
結構深刻だ。(笑)
荷造りのときに考えて、最後の方で自分なりのセオリーに基づき箱に入れたのは覚えているのだが、そのセオリーで可能性のある箱(キッチン、洗面所関係を除いた)の蓋は全部開けて確認したのだが、やっぱりない。。。
すぐ使うものはガムテープの色を変えていたのにど~いて???
充電器をわざわざ買うくらいなら、iPhone4Sに変えちゃおうかな。。。とか思っている。
あ、お風呂入らなくちゃ。
コメント下さった皆さまありがとうございます。
明日、お返事させていただきます。いつも遅くてすみません。_(._.)_