四谷3丁目のフルーツパーラーフクナガの季節のパフェ♪
今の時期は、桃とプラム。
私は季節のフルーツパフェの中ではプラムが一押しなのだが、去年プラムにうつつを抜かしているうちに桃が終わってしまった。。。
その反省もあり、フクナガのお嬢さんに桃とプラムの時期を確認するも今年は福島産のプラムが入ってこない可能性もあるので、例年より時期が短くて桃と同じくらいに終わるかも・・・とのことだった。
今日は周りのテーブルのプラムを恨めしく眺めつつも、桃をオーダー。
だって、今年桃を逃したら3年も間があくことになるし。(←って、どれだけ重大視してるんだか)
↓ 桃パフェ
グラスの底から桃シャーベット、ミルクアイス、桃の角切り、桃シャーベット、ホイップクリーム、ぶどう、そして表面積半分を覆っているのは、皮つきの桃半分!
このフレッシュな桃は皮ごといただくのだが、かろうじて固体を保っているかのようなジューシーさ。
皮も美味しいし、こんなベストな状態で桃をいただけることも珍しい。
自分で買った桃は当たり外れが多いし、仮にあたりでもベストなタイミングでいただくのはかなり難しい。
そう言った意味でも、フクナガさんの桃パフェって、文字通りパーフェクト♪
桃のシャーベットも上品で、桃と言うフルーツの良さが十二分に生かされていて、いたしかたなく時たま口にする市販の桃フレーバーデザートの虚しさを思ったりもした。(笑)
それにしても、いつも思うのだが、フクナガさんのフルーツパフェはその味のバランスなど、料理界の芸術の域に達していると言ってもいいのではないだろうか?
やたら滅多らゴージャスにしたりいろんなことをするのは簡単だが、必要にして最小限かつそのフルーツの魅力は120%いや、もっと引き出している。
本当にすごい職人技を味あわせていただいていることに感謝せずにはいられないのである。
フクナガフルーツパーラー http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13006765/
TEL 03-3357-6526
住所 東京都新宿区四谷3-4 Fビル 2F
東京メトロ「四谷三丁目」駅 3番出口から右へ徒歩2分
四谷三丁目駅から114m
営業時間 11:30~20:00(水曜日は15:00~)
定休日 日曜・祝日・夏季・年末年始