大河ドラマ「江」第27回「秀勝の遺言」。
今回も録画を見ながらザクっと書いている。
今朝、第26回の録画を見つつ感想(と言うにはあんまりだけど)を書いたのだが、自分のコンディションが今一つな時には生産的なことができないので、これを見てもあまり腹も立たないし、ブログを書きながら見て早送りしても同時に書き終わることができるので、あんまり時間を無駄にした感じがしないことがわかったのだ。
ってことで、嫌なことは先に済ませることに。(笑)
無駄に長く思えるタイトルロールを60倍速で飛ばしていたら、ごろ寝の向井くんが!
慌てて巻き戻しながらも、あれ?先週のを間違って再生しちゃったかしら???と思ってしまった。
でも、巻き戻して見ると先週は上からのごろ寝秀忠(向井理)だったが、今週は畳の上から真横に見たごろ寝秀忠だったので、再生間違いするほど暑さボケしてるわけではないと安心。
してたら、またしても草刈正雄が困った顔でやってきた。デジャヴじゃないんだからぁ・・・。
その草刈さんから朝鮮出兵の苦戦を報告されて「わかっておったことじゃ」と、相変わらずダラダラ寝太郎の秀忠だったのに、秀勝(AKIRA)が亡くなったと聞くやガバっと起き上がって、戦で亡くなったのかをわざわざ尋ねる。
なんか不自然・・・。でも、病気だと聞いた後の引き締まった表情はなかなかカメラアングルも良くて実は彫りの深い向井くんのお顔が引き立っていた。くふふ。
とは言え、急にシリアスになった理由が???まさか、未亡人になったノダメヒメ(上野樹里)のことを想って・・・とかじゃないっすよね?タブチセンセ・・・・。
それにしても、大好きなダーリンが死んでしまって、ノダメヒメがこんなに辛くてみんなが幸せそうなのも見てられないのは、ぜ~んぶ、秀吉(岸谷吾朗)がダーリンを朝鮮に送ったせいだと、み~んなが口をそろえて言うのも超不思議。
自分の不注意で、もしくは部下に対する監督不行き届きもしくは傷病手当不足で亡くなったのに、それがどうして秀吉のせいなわけ???ヘンな脚本。今更だけど。
45分弱の番組で27分経過までグダラグダラと、せっかく生まれたダーリンとの間の子供を抱こうともせずひたすら恨み事を言ってぐずぐずしているノダメヒメだったが、秀勝からのお手紙を読んでから、妙にきっぱりした顔つきになって自分の子供のところに行って抱きあげるまでがなっがいなっがい。早送りでも辛かった程。途中龍子という変なキャラが出てきて安いコントみたいな慰めを言ったり、細川ガラシャが出てきてキリスト教について語ってみたり、みんああの手この手でノダメヒメを励ますが全く無駄。
そうこうしていたら今度は淀(宮沢りえ)がご出産。
なんか先週からこんなのばっかり。。。
その子供を見たくて戻ってきた秀吉(岸谷吾朗)ったら、
秀勝のこと、すまなんだ。と詫びる秀吉にもびつくりだが、「いくら詫びてもらっても夫は戻りませぬ」と返すノダメヒメにもびつくり。
「この戦がどれほどバカバカしいものかお分かりにならないのなら、本物のうつけにございます」
あ~、先週秀忠が同じくこの戦を「バッカバカしい」と言い捨てたのと同じ。
なるほどね~、セリフが浮いていると思ったらここで繋げてるわけだ。う~ツマンナイ。
やっと、向井くんが出てきた。
戻ってきた家康をお迎えして色々会話しているときのこと。
聞き流していたら突如このセリフ。。。
「そうなれば、江どのが哀しむでしょうね。」と、秀忠。
「そなたが誰かのことを気にかけるとは」と、珍しいと驚く家康(北大路欣也)に対して
「別に気にかけたわけではありません」とムキになる秀忠。
え~~~、もうそういうことなわけぇ???どうせ夫婦にされちゃうんだけど、なんか面白くないなぁ。。。
いくら向井くんが出てても、あまりにツマラナイので録画は全く未練なくサクサク消している。
「龍馬伝」なんてWooo君の配達が間に合わなかった初回を除いて全て完璧に保存してるのにね。。。
そう言えば、Wooo君情報によると、7月21日(木)の5LDKにも向井くんが出るらしい。ゲストは佐藤隆太なので、友人コメント程度だと思うけど。