昨日のブログ記事を無理矢理書き終わったのは、NHK様のお姫様大河ドラマ「江」が始まる直前の18時。

だって、あまりの辛さに」 第6回 いよいよ無理 2011-02-18以来見るのをやめていた「江」に向井くんが初出演なんだもん♪


【注意】決してこのドラマに好意的な感想ではないので、それでも大丈夫な方だけお進み願います。






実は、先ほど渾身の(笑)感想を書いたのだが、アメブロの特徴でもあるバックアップ体制ゼロのお陰できれいに消えてしまったのだ。

お試し版と言うのが今あって、それだと世間並みにちゃんとバックアップをとっているので、こんなことにならない。で、怒りのあまりコーフンして書きなぐるような時は、キーボードタッチに変換が追いつかなくてびっくりするタイミングで記事が消えちゃうことが多いので、このお試し版を使おうと思ったが繋がらない(笑)意味ないし。

アメブロへの文句はこの辺にして。


もう、渾身の(笑)感想を書く気力がないのでサックリ。(笑)

とは言え、別に放送中もガッツリ見ていたわけではない。情報量の少ない映像&音声&芝居なので、ながら見でもノーストレスなのだ。ま、そんなところもお茶の間には受けているのかも。。。


ノダメヒメ(江:上野樹里)がサル(秀吉:岸谷吾朗)に信じられないくらいエラソーにするのは相変わらずだったが、見るたびに腹立たしい。(笑)あり得ない上、ツマラナイことをドラマにする神経に腹が立つのだ。


最初に腹が立ったのが(←どれだけ怒りっぽいんだか)、タイトルロールだ。

3姫の紹介のあと無駄に間が空いて、気品のかけらも無く上手くもなんともないノダメダンス(舞なのか?)が延々続いて、次に出てきたのが 徳川竹千代 向井理。

それはいいんだけど、タイトルロールで4番手に出しておきながら、最後の1分半まで向井君を出し惜しみするのか???

私みたいなのが、今か今かとチャンネルを変えずに見続けたのできっと視聴率もよいことでしょう。


で、この4番手までの間が腹立たしかったので、思わずストップウォッチで計ったら(←大バカです)18.7秒だった。あのダンスだけで、なんの情報も流さない公共放送時間がCMより長いなんてあり得ない。と思いませんか?(←いきなり訴える)


そして最後の最期に登場した向井君じゃなくて竹千代も、ぼんやり映像とか後ろ姿とか口元のアップとかで引っ張る引っ張る。あざとすぎ(笑)


アップになった口元も、鼻の下に吹き出物があるしドーランは濃い~し、向井くんお疲れなのね~というお肌のコンディション。肌男が泣くよ~。

最近復活してきたCMで「あんしん行きのバス」に乗っているお肌つるんつるんの向井くんが懐かしい。。。


で、父、徳川家康(北大路欣也)にいちいち皮肉なことを言うのだが、これが超説明台詞で不自然な設定。

雪を見上げているところはいいんだけど、ノダメヒメが交互に映し出され不愉快(笑)


ま、来週の予告でもいきなり向井くんのアップからスタートだったことだし、来週も辛いけど見ます。多分。

NHKにまんまと乗せられている。。。でもしょうがないもん。向井くんの初時代劇見ないとね。。。