お散歩圏内にできたフレンチトーストをメインにしたcafe Haru&haru。
フレンチトースト好きなので オーナーさんのブログの読者になっているのだが、殆ど更新されていなかったのだがここ最近頻繁に更新されるようになった。
で、そこで知った春限定メニュー というのをいただきたくなり、重い腰(笑)を上げて訪問した。
近所だからいつでも行けると思うと行かないものなのだ。
更に、なぜか先週からこのブログの検索ワードで「自由が丘 フレンチトースト」が激増していたのでそれもあって気になっていた。因みに、こちらのお店を自由が丘と言うのは少し無理があるけど。
今日は朝から所用で東急大井町線沿線の街にいたので、帰り大井町線に乗ったついでに自由が丘を通り越してこのcafeの最寄り駅緑が丘で下車。
改札を出て左に進んだら、踏切の手前の角のお店だ。
お店の目の前は、目黒線が走っている。地下鉄南北線と繋がっているあの路線だ。
時々利用するのだが、車窓から見えるはずのこちらのお店には気づいていなかった。迂闊であった。
↓こんな感じで、とてもラブリーなお店だ。
土曜日の昼下がりのせいか、お店はほぼ満席でひっきりなしに訪れる人々。タイミングが悪い人は予約して、席が空き次第電話をもらって戻ってきている様子。
お店の方たちも、忙しさで顔が引きつっていた。(笑)
↓春限定メニュー いちごとリンゴソースのフレンチトースト 850円
↓セットにすると450円の紅茶と共に。(紅茶単品では800円)
紅茶は、マリアージュフレールの有名どころブレンド5種類から選べる。
昔、マリアージュフレールが日本に進出して渋谷にティールームがあったころにそこでよくいただいていた、「ボレロ」があったので久々にいただいた。
フレンチトースト好きの私であるが、ちょっと私的な理想のタイプとは別物だった。
厚みのあるバケットなのでトーゼン?卵液は殆ど染み込んでおらず、表面近くが少し浸っていたのかな?といウ程度。焼き面はキャラメリゼがしっかりできていて美味しかったし、これはこれで美味しいと思った。お店の雰囲気も、メニュー構成もビジュアルもきっと女子たちには大人気だろう。
が、自分の好みで自由が丘近辺でいただくなら今のところ、BAKESHOPのかな?フレンチトーストブランチ@自由が丘BAKESHOP
あと、お値段も含め納得のNo.1はこちら。モーニングセット@広島アンデルセン
cafe Haru&haruさんでも、モーニングセットができるといいのになぁ。。。
目黒区緑ヶ丘3-1-6
tel 03-3718-2188
メールアドレス cafe.haruandharu@gmail.com
月曜定休( 祝日の場合は翌日休み )
open 10:00 ~19:00 LO