ホントは、今日の大規模停電パニック絡みで記事を書こうと思っていたのだが、思わずテンションが上がったので勢いで書かせていただく。(笑)
先ほど帰宅して、TVつけてみたら織田裕二が海外の路地でおばあさん?相手にフランス語をしゃべっていた。
なんだこれ?と思っていたらそれはドラマの最終回の最期のシーンだったようだ。
「とことん、海外ロケが好きなんだな~」と思っていたら、ババ~ンとスペインロケの映画が続編であるとの告知。
テンションが下がったがチャンネルを変える直前、テンション上がりまくりになった。(笑)
あのスーパーフライの音楽と共に、私の大好きな天海祐希さん主演の「BOSS」が帰ってくるそうだ

今までの共演者がそのまま続々と紹介され、劉君じゃなくて(←しつこい)玉山鉄二さんもご紹介。
「林宏司さん(「ハゲタカ」の脚本家でもある)この仕事もやってたんだ~。忙しいな~」と、脳内回路はすぐに「ハゲタカ」中心主義思想へ。
で、脳内がそうなっていたら新たな出演者数人が文字だけで!!!画面に!!!
大森南朋
って見たとき、思わず更にテンションが上がりましたのん。

だって、林宏司(脚本)×大森南朋(出演)と言えばしつこいけど「ハゲタカ」なんだもん。
しかし、南朋さん、刑事モノ多いな・・・。
「BOSS」は大好きなドラマのうちの一つだ。しかもフジテレビと言うところが私にとっては異色。(笑)
ちっとも楽しみなドラマが無くてつまらなかったのでちょっと嬉しかったのだ。
因みに「TAROの塔」はヒジョーに楽しみだったが、Woooo君に録画を頼り過ぎて第2回を見ることが出来ず第3回は当然の如く震災報道でそれどころではなく、もう月末のBS再放送まで見ないことにしたのだ。
異常な東京の日常にも潤いが欲しいものね。。。
こうして、日常の楽しみについてこの時期に不謹慎だという声もあるかもしれない。
でも、こんな時だからこそ個人が生き抜く力を与えてくれる光のようなものが余計に愛おしく感じるのだ。
大げさかもしれないけれど、私の素直な心の声だ。
2011年4月スタート、天海祐希さん主演『BOSS』2ndシーズンの第1話に、戸田恵梨香さん、玉山鉄二さん、溝端淳平さんらが演じた超個性的な対策室メンバーに加え、成海璃子さん、釈由美子さん、大森南朋さん、長谷川京子さん、西田敏行さんら超豪華キャストが出演することが決定しました。
成海さんが演じるのは、対策室に期待と信頼を寄せている元国家公安委員長・黒原の1人娘・黒原理香。釈さんが演じるのは新しく対策室担当になった科捜研の鑑識官・沼田良美。大森さんが演じるのは、絵里子(天海)と竹野内豊さん演じる野立とは同期の元刑事で、現議員秘書の森岡博。長谷川さんが演じるのは科警研でお荷物扱いされて異動してきたコミュニケーション下手な主婦刑事・田所幸子。そして西田さんは、理香の父で、警察トップの元国家公安委員長・黒原健蔵を演じます。
前作以上のスケールの大きな敵に挑む犯罪対策室に強力な仲間が加わった『BOSS』。初回は2011年4月14日(木)午後10時から、15分拡大でお届けします。