久々に東急フードショーの韓国料理イートイン@妻家房でランチをいただいた。

12時少し前に座って12:20くらいまでいたが、その間4席のカウンターは私だけだった。

前回は、他店でもお気に入りのユッケジャン だったのだが、ものすごく美味しかったので空いているのが不思議。


今回は初チャレンジの海鮮ちゃんぽん。

辛いうどんのようだ。


↓海鮮チャンポン 840円
nanakoのブログ
↑これが出来るまで約10分かかったが、その間は白菜キムチをつまみながらお茶をいただく。。。


具は、小さなホタテ、イカ、エビ、ねぎ、玉ねぎ、人参、キャベツ、きくらげがたっぷり。

うどんは・・・コシの全くないもったりしたゆで麺。最近いただいたことのないタイプのおうどんだった。ダウン

お味は・・・たぶんもうオーダーすることは無いと思う。

魚介のうま味も感じられないし、なんだかコクが無かったし。。。


25分くらい滞在してわかった。ここが空いている理由が。


(恐らくパートの)おばさまが、恐ろしい(笑)。

にこりともしないし、座ってもいらっしゃいませも言わない。

そして、オーダーしても「辛いよ!」「辛いよっ!」と脅すように言う。

「大丈夫」だと答えてもムスっとしたまま。因みにそこまで辛くはなかった。


で、調理に取り掛かる前に仲間たちとず~~~っとしゃべっていて、やっと調理を開始しても、煮込んでいる間は暇なのでずっと社長とか奥さんとかのワルクチを言っていた。

どの職場でも、上司のワルクチは一種の円滑剤だとは思うが、聞く気のない私にはっきり聞こえるようにず~っと言い続けるのはあまり感心しないなぁ。。。


いただき終わったときは気付くとだれもいなくなっていて・・・ま、先払いなので問題ないのだろうが、何とも言えない気分になったのであった。

ユッケジャンスープはすごく美味しいので本当に残念なのである。