ウチにあったもので軽のディナーにした。
ペンネ+スナップエンドウ+クリームソース(酒粕、白みそ、豆乳、ニンニク、鷹の爪、塩、オリーブオイル)
動物性の食品を使わなくても、十分コクのある美味しいクリームソースが出来る。
作り方の簡単なメモ。
ペンネをゆで始める。
ほんの少しのニンニクと鷹の爪1本とオリーブオイルをフライパンに入れ弱火でニンニクの香りを引き出したら、白みそ(大匙1程度)と酒粕(ピンポン玉1~2個分お好みで)を入れ、ペンネのゆで汁でのばす。
スープ状になったら、まだゆであがっていない固めのパスタとその茹で汁適量を、ソースのフライパンに移す。
ペンネがちょうどよい固さになったら、スナップエンドウを入れて最後に豆乳を適量入れて煮詰めて出来上がり。
塩は、ペンネのゆで汁もある程度からいので、様子を見て足りなければ最後に入れる。
↓使った食材
- アルチェネロ デュラムセモリナ ペンネ(有機栽培・オーガニック)
- ¥212
- 楽天
- キヨエバージンオリーブオイルセット
- ¥3,360
- 楽天
- 【毎日がお買い得】ゲラントの塩05P14Jan11
- ¥976
- 楽天
- No.8312 越乃寒梅 酒粕
- ¥315
- 楽天