「告発~国選弁護人」http://www.tv-asahi.co.jp/kokuhatsu/intro/  第1回を録画していたので見た。

司法モノは気になるので、ドラマなどは一応第1回はチェックしている。


HPの番組案内などを見ると、ちょっとそのトーン(正義の味方的な・・・)にシラっとしてしまうのだが、失礼ながら意外に面白かった。


番組中にチラっと隅の方に出てきたテロップによると、松本清張氏の「疑惑」をベースに色々手を加えているとのとこ。ドラマを見終わってから知ったのだが、脚本が竹山洋氏。なるほど。

「龍馬伝」のお陰で、ドラマがおもしろくなる&つまらなくなる要素と言うものを意識せずに考えている。(笑)

このドラマは、ストーリーがおもしろいし単純に次回も見たいし、この先どう展開するのか見たいと思えた。


主演の国選弁護士である田村正和氏については、何も思い入れがないのだがやはり時々ゾクっとするような芝居を見せてくれるし、迫力はさすがだと思った。(←エラソ~)

友達である弁護士(橋爪功)との絡みは安定感があるし、他の出演者もヘンに目立たなくていい。被告役の木村多江さんも「薄幸そうな美人」とか聞きこみで言われているし(笑)


ちょっと気になったのは、娘役の相武紗季さんと義理の妹役でJAZZクラブのオーナー眞矢みきさんのお二人。

なんかどこか違う世界から紛れこんできたような温度差があったような・・・。


そう言えば、そのJAZZクラブで仕事の後にピアノを弾く田村サンの様子っていうか、そのカメラワークがドラマ「ハゲタカ」で鷲津がピアノを弾いていたあのシーンとよおおおく似ていて少し萌えた。(←かなりおめでたい)

ナレーションは遠藤憲一氏。

ナレーションに頼るタイプの脚本なので少し違和感があるが慣れれば気にならないのだろう。。。



  • 岡部のレイプ疑惑、検事転落事故、政治と金の黒い人脈・・・ 事件には必ず“真実”がある 正義と真実のために闘い続ける国選弁護人を田村正和が熱演! 大人のための重厚な法廷サスペンスが、誕生!
  • 出演 田村正和、真矢みき、相武紗季、近藤芳正、松尾敏伸/北村有起哉、布施博、相島一之、平田満、平幹二朗、釈由美子、木村多江/ 山口智充、橋爪功
  • スタッフ  竹山洋  藤田明二(テレビ朝日)

    1月20日(木) 15:00 ~ 16:53
    『告発~国選弁護人』第1話(相棒の後の放送になります)