今、「龍馬伝」の総集編をリアルタイムで見てるんですけんど、薩長同盟の立ち会いの時に龍馬が、志を持って亡くなっていった仲間のことを言いながら、その回想シーンが流れた。

平井収二郎、長次郎、亀弥太、以蔵が出てきて続いて、武市半平太のあの、桜吹雪をバックにしたシーンが・・・。

本放送のときって、あんなシーンあったっけ????


と思って、自分の「龍馬伝」第35回の感想を見てみたけど全く書いていない。

あの頃、半平太が出てきたら大騒ぎしてたと思うんだけど・・・。しかもあの素敵な桜吹雪のシーンなら尚更。。。

でも、今自宅ではないので録画をチェックすることもできず・・・あ~ん気になるよぉぉぉ。


単なるつぶやきでごわす。


って、これ書いてたらモバイル通信の状態が非常に悪くってずっと繋がらないうちに、香川照之さんによる長崎めぐりのシーンが始まった。

BGMはもちろん「弥太郎のテーマ」。

やっぱり弥太郎は良かったな~。


そこで、現地のガイド?さんから岩崎弥太郎が1回目の長崎派遣で悪いことにお金を使ったけど、今だと1億円くらいで、使途不明金は80億円だと香川さんに告げた。

香川さん、思わず「大丈夫ですか?三菱からクレームきませんか?」って。

爆笑したぜよ。


岩崎弥太郎の写真の額には手を合わせて「汚くしてすみません」と、お約束?のお詫び。(笑)

ほんと、香川さんラブリ~。

三菱からクレームとか色々書かれてたけど、香川さんのラブリー弥太郎のお陰で随分三菱は美味しかったはず。TVCM金額に換算したらすごい額になるだろう。



あ、今は、通信状態がよさそうなのであわててUPしま~す。