先日の決心 が冷めないうちに、早速ヨガレッスンに行ってきた。

表参道のおしゃれな裏道を少し進んだところにある素敵なスタジオでのレッスン。


行きつけの整体マッサージの方の主催なので、まずヨガレッスン前に個別に骨格チェックをして身体のゆがみをチェック。

今日は、あんまり歪んでいないとのことでちょっと残念。(笑)

ベッドのマットレスを変えてから、睡眠が足りているときは寝ている間に自然に矯正されるらしいので久々にゆっくり眠れた今日はそんなに歪んでいないらしい。

でも、ヨガの効果を知るためにはやっぱり残念。(←オイオイ)


で、1時間余りのヨガのレッスンスタート。

実は10数年前にレッスンに通っていたことがあり、その後はリゾートでのビーチヨガレッスンに参加する程度だったが、ポーズは難しくなくても、なかなか効く(=きつい)ものが多くて身体の固さを再認識した。

普段から自己流でいくつかのポーズをやってみることもあるがやはり全く違う。


とても教え方の上手な先生で、しかも骨格矯正に役立つ骨、間接、筋肉それぞれへのアプローチを考えての指導だったため常に見た目のポーズの完成度よりもその時に 効いているべき身体の部分や動きに意識を向けることができて、結構目からうろこのレッスンだった。

初めてのポーズもなく、比較的無理なく行えたが思いの外きつかった。

でも、矯正されている感たっぷりでうれしかったけど。(笑)


最期のクールダウンの際には、かんきつ系のアロマスプレーをかけていただいたり、先生が個別に軽くマッサージやポーズ矯正してくださったりでそれだけでもリラックスだけでなくデトックス感も満載。(笑)

久々に心底リラックスできた。


レッスンの後の個別骨格チェックの間に先生と雑談しつつ、他の人へのアドヴァイスなども聞けてポーズができているように見える人でも、本来の目的は果たしていない場合もあり、どこがどう悪いのかなどよくわかって参考になった。


で、私の骨格チェック結果は。。。

若干あった背骨の湾曲や、骨盤のずれが治っていた。すごっ。


そして、その後は正しい姿勢や歩き方のための骨格、筋肉の説明があってから実際にトライ。

歩き方のレッスンは雑誌で読んだり、TV番組で見たりしてなんとなくわかっていたつもりだったが、実際にやってみて指導していただくと、いかに間違っていたのがよくわかった。


このレッスンの趣旨としては、ヨガで骨格矯正してそれをキープするために必要な姿勢や歩き方を覚えて帰ってもらうことだそうだ。

そして、自分でできるヨガのポーズを少しでも普段からやってみるという良心的なもの。

でも、やっぱり先生の指導付きじゃないとなかなか正しいヨガって難しいな~と思った。

きっと次回も参加するだろう。。。


ところで、平日夜の表参道はよく知っているのだが土曜日夜は久しぶり。

これが、驚くほどの人通りなのだ。

裏通り沿いの店内が見えるcafeや飲み屋は全て満席だし、ブティックもなぜか夜の9:30を過ぎても開いていてすごくたくさん人が入っている。セリーヌとかなんとかそういうところもだ。

さらにびっくりしたのが、平日以上におしゃれな人が多くて私が知らないだけできっと芸能人かモデルだろうという感じの人がわんさか。

気のせいだと思うが伊藤英明さんそっくりな人も表参道交差点近くで見た。

背が高くすらっとしていたが、普通のグレーのTシャツにパッと見、ノーアクセサリーだったので多分違うだろうけど。。。


レッスンの後は夜遅いけどお腹が空いていたのでいつものヴィーガンカフェ ピュアカフェでお食事をいただいてから帰宅。で、こんな時間だ。

でも、やっぱり我慢できなくて井村屋のあずきバー1本、いってしまった。。。

何のためにヨガしたんだか。。。