明日は、お楽しみの「大人の遠足ハゲタカ編」なので、猛暑の中歩き回るしゃべりまくることだろう。

となると、今夜は早めにベッドに入ってたっぷり睡眠を取らないと。

だって、NHKのニュースで熱中症の一番の予防は十分な睡眠を取るなどして体力を落とさないことだと言ってたし(遠足前夜なので急に良い子っぽい視聴番組 笑)

「なぜ、この炎天下にここで???」

「ハゲタカにとりつかれた女たち!」

「フィクションにハマって現実で地獄を見る!」

「予兆に気付かぬほど熱中か?」


明日、遠足中に倒れたりしたら世間から何と言われるか想像しただけでも恥ずかしい。

って、こんなこと書いていること自体恥ずかしいんだけど。(笑)


ということで、(←説明になっていない)最近見ているドラマの一言感想を。

(気合を入れて書いていたら睡眠不足になりそう)

偏見に満ちた★評価なんかしてみる。(笑)

本当に個人的な評価なので本気にしておこったりしないでくださいね。

というか、笑い飛ばせる余裕のある方以外はお読みにならないでくださいませ。ペコリ






ゲゲゲの女房 ★★★★

何と言っても、安心して見ることができるのが一番。

原作も脚本もいいのだろうが、ストーリーそのものの展開にも凄く興味がある。

それに、自分の親の世代の日本の暮らしを垣間見るようでそれも楽しい。

向井理君も片手だけの役をとても自然にこなしているし個人的に好きな顔なので(笑)


龍馬伝 第3部 ★★★★ (-★1つは脚本と福山龍馬に対する不安)

リセットして気持ちを切り替えて見る分には楽しそう。

脚本以外のドラマ作りのクオリティが異常にハイレベルなので、それだけでも見ていて楽しいから。

何よりも大友啓史様にエールを送る意味でも見なくては!


土曜ドラマ 鉄の骨 ★★★

世間に媚びないテーマ選びや業界をきちんと描こうとしていて好感が持てる。

が、主人公を始めとしてなんか役者が今一つ乗りきれていないような印象。

同じく土曜ドラマの「監査法人」とおんなじような印象だ。

腐った日本の業界構造と法律や正義について一応考えさせるところはある。

でも、ドラマの醍醐味はあまり感じないな。。。

中延さん(違うってばぁ)がキーパーソンなのでそこは楽しみ。


GOLD ★★★★(ほんとは、3.5個だが、四捨五入で 笑)

天海祐希がカッコイイ。普通の役者だと厳しいセリフでもなんか説得力があるのがすごい。

脚本が若干説教臭い感じもするが、いまの「やさしいニッポン」では言いにくいことをズバっと言ってくれるので部分的に共感出来たりもする。

何と言っても、ドラマとして嘘の世界を楽しめるだけの脚本や演出が用意されているし、役者も上手いので楽しい。今のところ、次回も見るつもり。

中延さん(違うんだよ!)が天海祐希の執事なので、今後の活躍に期待。


ホタルノヒカリ2 ★★+★(←向井理君分)

全く興味のないジャンルなのだが、お洒落な向井君を見てみたくて録画でサクサクチェックしているひどい視聴者である。あまり知らないので適切ではないかもしれないが、「ナースのお仕事」的なドタバタ恋愛ものって感じで若者ウケするのかな?と醒めた目で見ている。

でも、綾瀬はるかはすごくかわいい(笑)

なつが、佐藤以蔵のことはふっておきながら、向井君にアプローチしているのがちっくと気に入らんぜよ。(わけわからん)


じゃ、★★★★★ってどんなドラマ?って・・・


「ハゲタカ」に決まっています!