自由通り(自由が丘駅と奥沢駅の中間くらい)に昔からずっとあったジョージアンドジェンセンというデンマークのアクセサリー店がいつの間にか閉店していて跡に何ができるのか楽しみにしていたが、ケーキ屋さんになっていた。
ずっと気になっていたが、なかなかチャンスが無く今日通りかかったので初めて寄ってみた。
ラ・ファリーヌ 自由が丘店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13109950/
フランス語で「小麦粉」を意味する同店は、港区白金台にある「ラ・ファリーヌ」の姉妹店。保存料や着色料などの添加物を一切使わない焼き菓子とフレッシュケーキが特徴。
北海道紋別郡興部町(おこっぺちょう)にあるノースプレインファーム産の無添加・低温殺菌牛乳を使った「おこっぺ牛乳のソフトクリーム」(カップ=350円、手作りコーン=380円)。デパ地下での期間限定販売を除き、常時提供するのは同店が都内初となる。
ってことで、やはりソフトクリームを買い求めている人が多い。
今日みたいな蒸し暑い日にはもってこいなんだけど、コーヒーのお供が欲しかったので今回は我慢。
プリン 280円 シフォンケーキ 190円
プリンは、どちらかと言うとパステルのやわらかプリン系。
個人的にテイクアウトできるプリンでは、モロゾフのガラスコップ入りのプリンが一番お気に入りなのだが、これはこれで卵やミルクの素材を素直に楽しめるしカラメルソースもたっぷりでおいしい。
なにより、へんに媚びたところが無くてそれもうれしい。
シフォンケーキは、ふんわりしながらも結構しっかりしているが、やはりカット売りの宿命か多少パサ付いている感じもする。ただ、価格を考えると十分価値のある1品だと思う。
でも、いまのところシフォンケーキの個人的ナンバーワンは鎌倉しふぉん だ。
ロールケーキもシュークリームもすごく美味しそうだったので近日中にトライするつもり。
ご近所にいいケーキ屋さんが増えるのってうれしいような困ったような・・・(笑)
ラ・ファリーヌ 自由が丘店
TEL 03-6421-1226
東京都世田谷区奥沢5-24-1 リベルテドゥ1F
東急東横線 自由が丘 徒歩5分
東急目黒線 奥沢 徒歩3分
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜