今日は、午後一番から先ほど帰宅するまでハゲタカ廃人集会だった。

以前、ブログにも書いたがハゲタカにハマって約1年なので記念会をやりたいとぼんやり思っていたら、いまだハゲタカ廃人パワー全開のtsumireさん 主催の素敵な集会にお誘いいただきそれが実現したのだ。


まずは、マンダリンオリエンタル東京 37F シグネチャーでのランチ

⇒映画 ハゲタカで 劉一華と鷲津政彦がNY以来の再会を果たす場所である。さいしょの「おまえは、だれなんだ?」「オレは、あんただ」のシーンだ♪

ここでの参加者は、5名。

お料理については別記事で詳しくご報告予定。


場所を移して、カラオケルームでのDVD鑑賞会 3時間

⇒各自が持ち寄った、DVDを見たりハゲタカ関連のスクラップブックや写真、大森南朋さんのサイン等、マニアならではのコレクションを拝見。

DVDも、普通にハゲタカを見るのではない。


大森南朋に関してはゆるいファンだと公言している私だが、この方たちのお陰でものすごく濃い情報が大量にインプットされた。(笑)

DVDを流していても、興味の薄いところでは映像以外のスクラップなどを見たり、パンフを指差して「そうそう!この鷲津です!」と一番好きな鷲津を勝手に自己申告したりする廃人達。


そして、スクラップやDVDで自分の好きな大森南朋が現れると、他の人の同意を求め、同意されると大喜び。

いや~、面白かったです。

ここでの参加者は1名増えて6名。


もっと詳しく書きたいけど、日付が変わりそうなのでこの辺で。(笑)


この後は、ドラマ ハゲタカのロケ地、鷲津がピアノを弾いていたアソコに移動でしたが、それも後日ってことで。

日本国民がサッカーに熱中している時間帯にロケ地めぐりをしていたおバカな人々の報告って、ほんとに要らない情報だな・・・。