見ちゃいました。
土曜ドラマと言えば、やっぱり「ハゲタカ」。
ハゲタカ後、数々の社会派土曜ドラマがハゲタカを目指したように思える。ってぜんぶ見てるわけじゃないけど。
実際、先日再放送を見た「監査法人」なんて、HPを見ると「ハゲタカ」と比較されるなんて光栄とか書いてあったし。
「外事警察」は、所々見ただけ&先日のリミックス版でしか観ていないが、なかなか凄みもあったし、まったく媚びてないところとかも良かったけど、私の好みから言うと何かが足りない感じがしてのめり込む様なものでもなかった。敢えて、そういう部分はそぎ落としたのだろうが、見終わると疲労感だけが色濃く残るのでちょっときつかった。
で、今回のチェイスもさほど期待していなかったのだが、面白かったし次回も見たいと素直に思った。
第15回の龍馬伝よりも面白かった。。。比較すること自体間違っているんだろうけど。
主演の江口洋介さんに対しては特にコメントなし。
天才(←鷲津にもいつの間にかついていた冠だ 笑)脱税コンサルタント役のARATAさんが結構いい感じ。
今まで意識して見たことなかった俳優が結構いい感じだと、先が楽しみなものだ。
初めて、ドラマ ハゲタカを見たときに鷲津に対して感じたことを少し思い出させてもらった。
麻生久美子さんもとってもいい感じ。
やっぱりいい俳優って、表情だけで瞬時にいろんな情報を与えてくれる。
ハゲタカと違って、ファミリーも恋も介在してるけどそこに逃げていたり媚びている感じもなくていいな~。
それにしても、これを見終わった後の素直な感想 ↓ が、自分でもコワイ(笑)
「龍馬伝 ふたりの京」よりず~~~っと面白かったよ~。
大友さん、何やってるんですか!
でも、みんなの大河ドラマと実験できる土曜ドラマでは違うから仕方ないのかな。。。