今日はお昼休みに、青山墓地に桜&山本琢磨、加尾わ、(←「龍馬伝」で知った方々)、秋山好古(←「坂の上の雲」で知った方)のお墓を拝みに行こうと思っていたが、小雨もようで寒くって風もあったので断念。
それにしても、桜を愛でるという毎年の行事に、大友イズムが介入してきているワタクシ。ちっくとまずいぜよ。。。
で、会社帰りのお花見。といっても眺めるだけ(笑)渋谷駅のJR南口改札を出て左に進むと、交差点をまたぐ大きな歩道橋がある。
その歩道橋からの桜並木の眺め。


映画 ハゲタカをご覧になった方は、あの新聞販売スタンドのロケ地だというとどの歩道橋かわかるかも。
アカマ自動車のTOB合戦で、鷲津ファンドと劉君のブルーウォールパートナーズの攻防を新聞や雑誌の見出しや、劉君の声でのTOB価格発表で表現していた部分だ。
あの部分も、本当によく考えられており大友さんの手腕に惚れ惚れする(笑)
ついでに、ハゲタカつながりで、映画の劉君がシグネチャー@マンダリンオリエンタル東京で、憧れの鷲津さん(NY時代の鷲津については、さんづけで呼ぶ劉君)のNY時代について語るところの、クリスマスパーティーのシーンが撮影されたバー AMUSEMENT も、この歩道橋を渡ったところにある。
さくら情報第3弾も、なぜかハゲタカつながりになってしまったので、カテゴリーは潔く???ハゲタカに変えた(笑)