通勤途上、近所のお宅の金木犀の香りがとてもうれしい今日この頃。

今、開け放した窓からもとってもいい香りがしてくる。

家は、庭のないマンションだし道路の向かい側もレストランとかケーキ屋なので

どこからその香りが漂ってくるのか不思議。


いつもは、ケーキの焼ける匂い、肉類を焼いている匂い、コーヒーを焙煎している香り、それくらいなのだが、秋の短い期間だけ金木犀が香るのがとっても楽しみ。


子供のころ数年間暮らした家(umi部長とニアミスしてた頃)の庭には、

金木犀の大木があって、朝はそのむせかえるような香りで目が覚めていた。

雨上がりは、金木犀の周り半径2m以上がオレンジのじゅうたん状態だった。


秋は、旬の食べ物もおいしいし私にとってとっても楽しいシーズン。

無花果、柿、栗と大好きなものを、旬が過ぎても後悔しないように食べまくる(笑)


↓は、残業帰りに通り抜けた東横のれん街の林フルーツで思わず購入したパフェたち。上の2つは525円、下の無花果は420円だが、この3つに無花果をもうひとつ追加で、1050円だったので・・・・。不本意な残業後でもいいことがあってよかった~。


nanakoのブログ

左から マンゴー、無花果、ハロウィンパフェ


花の香りがどうのこうの言っててもやっぱり食欲の秋。。。なのであった。