やっと・・・ドラマの第3回のDVD初鑑賞。

映画のDVD発売まで廃人として生き抜く(どんな状態だ?)ために、鷲津を小出しにしている私。


以前、ハゲタカ ノベライズその2  で書いたが、どうしてもノベライズが引っかかって

せっかくとっておいたDVD ディスクⅡの第4回と特典映像を見てしまった後も、第3回はとっておいた。


この1週間、仕事からは離れることができたがその他のしがらみや何やかやで思ったほどやりたいことができないまま、今日東京に戻ってきた。

で、帰路の機内でご褒美?としてついに鑑賞したわけだ。普段、ワルクチを言っているVAIO typeZだが、DVD鑑賞では自慢しているだけあっていい仕事してくれて大満足。

イヤホンもSHURE E2cなので入札のときのバックに流れているニュースとか、芝野が退職の挨拶をしているところのかすかな騒音(なんだ?それ)などもクリアに聞こえて新鮮だった。

(本題と外れますが、このイヤホンはクラシックやロック鑑賞だけでなく電車で講義を聞いたりする方にもとってもおすすめなのでご参考までに最後に貼っておきます。ちなみに、E2cは販売終了なので類似品になりますが)

DVD購入以来、初めて全話見たわけだがなんだか3回って結構おいしいかも音譜

大好きなピアノのシーンもあるし、沼田さんのサラリーマン道も聞けるし、記憶よりもはるかに盛りだくさんラブラブ 昔から楽器をたしなむ男(ヒト)に弱い私。鷲津ってツボすぎるぅ。。。

その、ピアノバー(ということにする)で、由香ちゃんが言っていたセリフを聞いて、あの頃に比べて時代が動き出したのを実感した。

鷲津に「その情熱はどこからくるんです?」と聞かれ答える由香ちゃん。

「経済だけですから」

「政治も文化も日本のニュースが世界を駆け巡ることはない。でも、自動車メーカーの社長交代のニュースは世界が注目する。」


少なくとも政権交代~国連総会まで日本の政治ニュースが世界を駆け巡っている。

もちろん各国温度差はあるが、中国の変わりようなど恐ろしいほどだ。

金融に対しても各国規制をかける方向に進んでいるし、やっぱり映画で鷲津が言っていたように

"Greed is good"(by Goedon Gekko)の時代は終わりつつあるんだろうか。。。


こうやって何でもかんでも鷲津繋がりwww



SHURE 高遮音性イヤホン・ブラック SE110-K-J
¥9,905
Amazon.co.jp