今、フジTVを見てるが南朋さんは、以前の舞台挨拶のシーンがちょろっと出たのみ。
「ホッタラケの島」の制作関連が主な内容らしいので仕方ないけど。
今日の今頃は、チケットがゲットできていればお台場にいて南朋さんの舞台あいさつを
見ているはずだった。。。発売と同時に売り切れって。。。
その、舞台あいさつの中継とかするのかな?この番組。
と、淡い期待を抱きつつあきらめ気分。
↓あとから加筆
おお~!最後になって私の宝物ってことで南朋さんも登場!
「大杉漣さんていう、俳優さんからいただいたギターですね。
それは大事に弾いています。」
今、聞いてすぐなので正確ではないかもしれませんが(苦笑)
あの、「漣」って名前のギターですね(*^_^*)
声も姿もかっこいいわ~。
もっときちんと伝えたいが、カッコよすぎて思考停止状態。
昨夜はしばらく部室にいたが、誰も来ないので部屋に戻って別のことをしてたら
umi部長が部屋にいらしてた♪
しかも、おそろいの赤パン♪
しばいぬさんがゲットしたのとおそろ
とりあえず、熱愛疑惑のあるりどるさん&しばいさんに対抗(笑)して部外活動を、
と考え、まねっこはいやだとか言ってたけど、季節ものなのでやはり沖縄のビーチへ。
空いてるところに行ったけど、やっぱり夜は混んでてパラソルとかは無理だった
二人っきりで記念撮影できる場所は↓ここくらい。
しばいぬさんも、赤パンで記念撮影しよ~よ。
ちなみにりどるさんからは、「パンツ類は穿いたことない」と拒否られた
スタイルのある人は違う。
ピグが重くって会話もできないので、部室に移動。
ほどなくりどるさん入室。
途中、今起きた~という「しばいぬからの手紙」も会議でお伝えしたが、
残念ながらしばいぬ副部長は現れなかった。
いろんな話になったが、部活としての成果?をご報告。
鷲津も南朋さんも、愛飲しているたばこは アメリカン・スピリット=アメスピ
たばこなのにオーガニックらしい(笑)
アメスピ愛飲者は特に、ほかの銘柄は吸いたくないらしい。by りどるさん
普段オーガニックライフを送る私としては、もし吸うならこれかな、と(笑)。
農薬や化学物質がないなら一種のハーブだしな。。。
にしても、アメリカに踊らされている日本の悲しさがベースになっている(私見)
ハゲタカで鷲津が吸っているのが アメリアンスピリットってすごい皮肉。サムライなのに。。。
「喫煙ルームはどこかな?」と治君が鷲津に聞かなくちゃならないこのご時世になる
はるか昔から嫌煙家だった私はたばこの銘柄などは知識皆無。
匂い系のネタがまた一つ増えたわけだ。
ハゲタカは、今時珍しく喫煙シーンが多いのはなぜか?とず~~っと思っていたら
さすがりどるさん。
「禁煙大国アメリカへのアンチテーゼ」
初めて納得!!!(鈍いのは認める)
治のぼやき@旅館の裏&鷲津部屋のセリフの意味がわかった!
日本の老舗旅館ですらアメリカンスタンダードが浸食し、アメリカ式資本主義に別れを告げた
(あの、スタンリーの株価下落場面の鷲津の表情&音楽は秀逸でしたね)鷲津の部屋でも。。。
このシーンについては、大友監督によると、「この映画は、鷲津が自分に叩き込まれてきたアメリカのグローバリズムを捨てるドラマにもなっているんです。」ってことですね。。。
やっぱり、ハゲタカは深い。
そして、りどるさんも深すぎるぅ。。。。
追記です。たばこの件、りどるさんから素晴らしい追加コメントが付いているので
ぜひ、ご一読くださいませ。