お昼ごろにふと、かねてからの課題を思い出した。
早くしないと、プラムが終わってしまう~。
季節のフルーツパフェで有名?な、フクナガフルーツパーラー@四谷三丁目へ。
ここについては、食べログ等で熱心な方々がとことん語っていらっしゃるので、自分の感想だけ。
ここは、私にはまるで昭和の喫茶店にしか見えないのだが、同行したMさん26歳は
「インテリア(!)とかかわいい~~~。」とのこと。新鮮に映るらしい。
食に対して貪欲な私は、もちろん全制覇するつもり♪
前回の桃のときに、どちらかというとプラム
の方が出せる時期も少ないし、
時期中でも「いいのが無いとやらない」とお店の方から聞いたので、ずっと心残りだったが
慌しさゆえに保留課題になっていた。
いつもほぼ満席ではあるが、今日は2Fに続く階段に10名以上の行列!!!
お昼に思い立った後調べたら、8/13~16がお盆休みだったので、やはり今日行かなくては!と
やってきた私たちとみんな同じ穴の狢(むじな)だった。。。
結局、席に着いたのは到着から1時間後。
蒸し暑い階段でよく我慢できたものだ。。。
その甲斐あって、さくらんぼ、桃
をしのぐ美味しさ!!!
プラムは、あの、甘酸っぱい濃い感じが、濃厚なシャーベットにぴったりで
やはりお店手作りのミルクアイス(卵なし)との相性が素晴らしいのだ。
1時間強待った甲斐があったというものだ。
いつも楽しみにしている、フルーツサンドとアボカドサンドはパンが切れたから終わりだった。
パンもいまや貴重となった「町のパンやさん」に焼いてもらって、当日で使い切っているので
切れたら追加発注はできないとのこと。
帰り際にお店の方に、「前回アボカドサンド食べた方ですよね?」って言われてびっくり!
私たちの会話の内容が印象的だったらしく、昨日お店の方たちの間で話題にでたそう。
うれしいよな・・・。