警察で説諭されて帰ってきました。


自転車泥棒、ちょっといい気になってやってしまったようです。


たまたまその自転車自体が盗難届出ていたので、罪状としては「横領」になるようです。


写真と指紋とられました。


本人は深く反省しているようです。


繰り返しますが、長男は高機能広汎性発達障害なので、友達が止めたのですが、「何言ってるのかわからなかった」そうです。


ここらへんは、発達障害のトレーニングが必要なところです。


まあ、ワタシも中学生、高校生時代は散々悪さして、停学になったりもしてますので、この年代の男子がやりそうなことはわかります。


もう一度、出頭しなければいけませんが、冷静に話し合いはできました。


ペナルティーとしては、中学卒業まで盛り場(特にゲーセンね)へ、友達と行くのは禁止しました。


まあ、警察に捕まったことは本人にとってはよい社会経験として受け止めさせます。


ただ、小学校低学年の頃は盗みぐせがあったり、ほかの子の物を壊したり、車に石をぶつけたりと、さんざんトラブルあったので、それは本人にきちんと思い出させるようにしました。


一緒だった友達は、またその子でいろいろ悩みがあるようです。


受験なのに、勉強せず家にいたくないらしいです。


なので、きょうも8時頃に家に来て長男と遊びに行きました。


その友達のお父さんとも話して、しばらく合わないように決めました。


とにかく、ショックでしたが、今は、私も落ち着いています。