私の起床時間(合間に家事したり、ご飯は食べてます)ですが、6月頃は午後2時。


うーん、ちょっとまっとうな人間じゃないですよね(ノ_-。)。


8月頃は12時。


まだまだですナ(ノ_・。)。


今日は10時。


まあ、寝坊くらいデスカ(・・。)ゞ。


寝るのは、午後11時から午前2時ころまでバラバラ。


でも2時には寝てます。


このペースで行くと来年位には7時起き出来そう。


この眠気の原因は、私の場合朝のセロクエル50mg。


セロクエルは、今は就寝前150mg、朝50mgのんでます。


薬のキレが早くなって来てるんですネ。


半年前べゲタミン飲んでた頃、寝付けないは、眠れば眠るで薬キレなくて夜まで寝るとか、でまた寝付けないの悪循環でしたが、少しづつ、まっとうな人間に近づいてる気がします。


ブログ読んでると、結構皆さん早起き(いや、中途覚醒は別物デスヨ)してらしゃるようですが、自然に、普通のリズムに戻すほうが、私には合ってるみたいデス。


ちなみに寝起きはワルシです(`ε´)。


でも、家事に突撃すると、だんだん元気になり、買い物で歩くとさらに元気になります(^-^)/。


起きてから動く気力、壁高くて、突破に2ヶ月はかかりました。


皆さんの起床時間は何時でしょうか?


睡眠時間は?