やっぱり診察日はタイトです。
診察はいいのですが、薬がとにかく時間がかかります。
量が多いのか、精神薬だから慎重なのかわかりませんが、次々に周りの人に飛ばされていきました。
ま、毎度のことですが。
家事、タイト、手抜き、まあ当たり前ですね。
それでも、一日の家事が終わるとちょっと気が楽になります。
夜の方が調子良いのはこのせいですね。
心配していた中3の長男は、がんばって一日行ってきました。
あしたは、また体調次第です。
無理はさせないことにしました。
気になってる保健体育は、会議室で校長先生が一緒に過ごしてくれることになりました(#^.^#)。
それにしても、疲れきってましたので、心配、はもうしないことにしました。
私と同じだから、そう簡単に復学できるわけないですよね。
そういえば、今日の診察で「復職ってどうでしょう?」と医師に聞いたら、答えは無言でした。
びっくりしたんでしょう。医師は考えてもいなかったようです。
明日は、書道教室の体験2回目です。
もう、かなり正式に習う子も出てきてますので、軌道に乗りそうです。
明日は、女の子だけ、保護者もいないので気楽に先生に任せておきます。
相変わらず傷病手当金問題から頭が離れませんが、明日もロボットのように家事します。
今日は、エゾウコギを煮出しました。
- シベリアジンセンルート(エゾウコギ根)500g
- ¥2,000
- 楽天
- しつこい!
- でも、これマジ効きます。
- うちでは、嫁も長男ものんでます。
- 噂では、これ飲んでると風邪ひかないとか???
- もしくは風邪ひいても一瞬で治るとか???
アレルギー症状が緩和されるとか???
興味のある方は、是非「エゾウコギ、うつ」で検索してください。
ホワイトリカーにつけたものも1ヶ月経って飲める状態になってます。
でも、アルコールはやっぱりひいてしまいます。
ところで、パートのハズの嫁は今週もフルタイム出勤。
ちょっと不安です。