私は身長1m75cmです。
20歳のとき体重は55kg。
がりがりですね。
30際になるころには62kg。
まあ、痩せているほうですよね。
それで、うつ病になって吐き気を止めるために処方されたドグマチール。
復職はできたけど。
体重は一気に70kgまで増加。
復職中は68kgくらい位をキープ。
けっこう肉体労働でしたから。
それで、また具合悪くなって休職。
とにかく吐き気が止まらず。
体重は65kgまで落ちました。
ドグマチールは飲みつづけ、セロクエルを処方されると途端に75kgまで増加。
深夜の過食は当たり前。
その後とにかく一日10km歩いて70kgまで落として復職。
復職後は、酒席が多く、76kgまで増加。
それでとにかくダイエット。
70kgまで減少。
ところがそのダイエットで調子崩し、また休職。
それからが一番悲惨な時期で、とにかく朝からアルコール。
1日10km歩いても減らない体重。
過食で自己嫌悪になり、過食嘔吐が始まる。
でも、減らない体重。
深夜、酔って包丁持って自殺未遂。
酔っぱらってたのでうまく切れず生存。
ドグマチールとセロクエルを断薬。
ベゲタミンB2錠処方される。
とにかく太るのが嫌。
それでもおさまらない過食と過食嘔吐。
さらにセロクエルカットでうつ状態は最悪。
ほぼ寝たきり状態になる。
体重はついに80kgに。
そんな時期に3.11の大震災。
計画停電でトイレ使えない時間が来ると必ず下痢をするようになる。
そして、もうしんどくてセロクエル復活。
さらに、極端なダイエット。
とにかく食べない。
一日バナナだけとか。
ある日、深夜に心臓が止まるような苦しみ。
ベゲタミンをやめる。
それから、しばらくは吐き気、吐き気。
さらに胃炎がひどくなる。
今度はとにかく胃が痛くて食べられない。
で、4月から7月までで70kgに減少。
そのころからうつ状態はおさまり、栄養の本を読み食事を担当することに。
とにかく豆。
胃炎は薬(六君子湯など)では治らなかったが、エゾウコギ茶を飲むことで2週間で治った。
- シベリアジンセンルート(エゾウコギ根)500g
- ¥2,000
- 楽天
7月から8月まで5kg減。
現在65kg。
一時期は30パーセントあった体脂肪率も17パーセントまで減少。
運動は買い物だけ。
無茶な運動はしない。
過食はもうない。
今は、逆に脂肪の取り方を考えている。
脳みそはほとんどが脂肪らしい。
昨日は食べすぎか66kgになっていたが、今日は65.5kgまで落ちていた。
ドグマチールは太る、間違いない。
ベゲタミンも太るかもしれない。
セロクエルは太ると思っていたが、実はそんなケースばかりではないらしい。