こんにちは。

 

大阪府に生まれ、

アメリカに留学し、

いろんなところへ旅に行き

最終的に、家を購入したのが、

日本の田舎町。

旦那の仕事の関係といえば、

それまでですが、

人生どうなるかわかりませんね。。。

 

家は広いですよ、車も3台停められるなんて

大阪じゃ大豪邸ですよ!!!

でもね。。。やっぱり楽しくないの!!!

 

田舎ですが、一応日本の中で5本の指には入る大都市も県の中心にはあります。

電車で40分田んぼの中を進んだら、ぽつぽつと高層ビル。

車でも40分くらいでいけます。

でもね、楽しくないというか、田舎での生活がなじまない。

 

生まれ育ちは、大阪市内ではなく

ちょうど、大阪と京都の間のまぁまぁ目立たない(と思っている)市で生まれ育っており、

自分が田舎者だと思っていました。

遊びに行くときは、

電車で30分の大阪(今は、20分)か、

40分の京都か、

と中学生のころから遊びに行くのが

私たちの地元の子供の普通でした。

 

ただ、今住んでいる田舎と違うところは、

自分の市の駅前もある程度必要以上になんでもそろっており、

ただただもっと刺激と冒険(といっても過激な意味ではありません)を求めて

大阪市内か京都市内へあそびにいっていたという事。

 

変なたとえですが、

わが地元には、

LOFTはあるけど、東急ハンズはない。

スタバはうじゃうじゃあるけど、エクセルシオールはない。

成城石井あるけど、紀ノ国屋はない。

サーティーワンはあるけどハーゲンダッツ(今はもう店舗は撤退)はない。

って感じです。

よっぽどのこだわりがなければ、

ほとんどのものが、

自分の実家から徒歩15分以内(チャリで10分以内)に駅前で済ませられるのです。

 

今住んでる街、本当に生きていく必要最低限のものはあるけど…

すべて車移動…で、店舗もバラバラ…

で??って感じです。

若い子たちは、都市部へ出かけていくバイタリティがあるのでしょうが、

おばさんには、なかなかね…

 

20年前に我が地元にスターバックスが出来て、

現在では、市内に数店舗ありますが、

今住んでる街に最近スターバックスが出来て、

周りがざわつくのを

申し訳ないけど、

上から目線で見てしまう、というか

冷めた目で見てしまう。。。

悪気はないのよ!!

でも、20年後って…

 

実家の母は、週に4日くらいは、歩いて15分の駅前のヨガスクールや、フィットネスクラブで汗を流し、

そのまま駅前で、その日の気分で選んだお店でお友達とディナーをして帰ってくる。

 

義母は、一応5本の指の都市の市内に住んでいるが、

市内の中心部の栄えた場所へ行く元気もなかなかなさそう

家の周りには何もなく、我が家の母のことをすごい行動力のある人だと思っている。

 

人生が充実するかしないかは

住んでるところにもよるんだな?と思う。

 

昔、四国から東京の大学へ進学した父がびっくりしたことの一つに

老人の腰がまがっている人が圧倒的に東京は少ないことだったといっていたのを思い出す。

きっと、歩いていける場所に新しいものが出来たり、

田舎にはないだろう娯楽があってお年寄りも上をみて歩くからではなかろうか??

 

アメリカの田舎町に住んでいた時は、

まったく感じなかったのに、

今は子供の長期休暇に合わせて

実家に帰るのが待ち遠しすぎる日々。

あぁ~家はあるけど、

ホームシックです。

 

中学生の時は、音楽の全盛期、

出る曲、出る曲ミリオンセラー。

部活のみんなでTSUTAYAでCDを割り勘で毎週借りては

1週間回してダビングして朝学校へ行く時についでにポストへ返却。

ゲーセンでプリクラとったり。

ファミレスでドリンクバーを混ぜて科学者気分でお腹タポタポなったり、

マクドナルドで延々しゃべりたおしたり。

 

高校生の時は、CDに加えて映画をよく見てた。

これも友達と割り勘で回してみる。

行きの途中のコンビニでTSUTAYAの回収ボックスへぽいっと返却。

帰りはなにして帰るかみんなで相談するのがたのしかったなぁ~

夏は、本格的なかき氷たべて帰ったり

31日は、サーティーワンでじゃんけんしてみたり、

ウィンドウショッピングしたり、

本屋で立ち読みしたり、

どこのファストフードで喋り倒すかなやんだり、

なんせ遊ぶ選択肢がめっちゃあった…

これがまあまあ普通の大阪の田舎者、

決してぐれたりもせず、まじめな子供時代なんですけど…

 

一応誰もが知ってる都市部市内出身

自称シティーボーイの旦那との人生の思い返しポイントが

まったくかみ合わない…

回転寿司デビューが二十歳とか聞いて、びっくりした。

 

改めて恵まれた環境で育ったんだなぁ~と…

涙涙です~。