ひさしぶりにブログを更新します。

本来は毎日更新したい気持ちはいっぱいなのですが…

なかなか苦手な作業で、いつも載せる写真を撮影する所までは楽しのですが、写真サイズを変更してUPする過程でめげてしまいます。

 

毎日続ける事の大変さと大切さを痛感しています。

どこまで頑張れるか分かりませんが、地道にやって行きます。

まずは、UPが苦にならないような方法を考えます。

 

今日は、今年に入り身体の不調が続き、リハビリをかけてウオーキングを開始いたしました。

 

目指すは、氏神様である仙台東照宮に行って来ました。

出かけようとしたら、「小雨降って来たよぉ」と家族に言われましたが、気にせず出かけました。(出鼻をくじかれたら明日からやらないだろうから(;^_^A)

 

幸い 東照宮に着く頃にはやんでくれました。

 

image

 

裏門からも入れるのですが、正門から入り帰ろうと思います。

鳥居をくぐってから撮影しました。

 

image

 

左右の灯籠は、東日本大震災の時に転倒し真ん中まで転がり、すごい情景でした。

地震などで真ん中まで転がらないように囲いが出来たんですね。

この石灯籠は伊達家の家臣達からの寄贈だそうです。

仙台東照宮は、国指定文化財なのだそうです。

 

沢山撮影ポイントはあるのですが、

今回はざっくりと。

 

ウォーキングをしながら、手を合わせに今後も行くつもりなので、ちょこちょこと撮影して参ります。

 

image

image

 

御祭神 徳川家康公

社殿が完成したのは、承応3年(1654年)

 

image

 

image

 

本殿から鳥居をくぐると、長い一本の道が続きます。

この道は2kmあり仙台駅へと続いています。

道の先の真ん中に見えるビルは仙台駅近くのビルです。

 

image

 

表門の鳥居です。

私は普段は裏門から入り、この美しい参道を通らずお参りをしています。

 

氏神様に会いに、今日は 

3.5㎞ 4,773歩 を 一時間かけて歩きました。

(一昨年は24分位だったのに。。。)

身体を壊さないように、ゆっくり追いつきます。