『2月かぁー…2月と言えばあの時期💙ですねぇー…えっ?なんの時期??そんな…僕が言ったら催促してるみたいじゃないですか。』
『僕が貰える数は教えませんよ。』
『えっ、ピーナッツ🥜でもいいですか?いいですよ。』
『豆を歳の数だけ食べ、豆を投げ、投げられる時期、そう、節分👹の時期ですね。』
北海道は「落花生🥜(ピーナッツ)」を投げるらしいですね。こんばんは、僕の地域は大豆でした。あと、神社で投げ餅やってました。そんな節分、片桐伊吹🍃です。
なんだと思いました??
節分=豆まき
そんなイメージから
節分=恵方巻き
になったのはいつ頃なんだろーと、ふと考えるのでした。スーパーでもちらほら見かける恵方巻き…恵方巻き見ると毎回思うのです。
『今年…どっち向いて食べればいいんだろ。』
と…さて、今年の恵方巻きの方角は…そう、『東北東✨』毎度思いますが、これ、誰が決めたんだろ??
因みに発祥について調べた所、恵方巻きの発祥は色々あるので…どれが本当か分からないそうで。
一番古いのが『大正初期に大阪の花街で、節分の時期にお新香を巻いたのり巻きを恵方に向かって食べて縁起を担いだ。との事です。』
因みに恵方の方角はしっかり決まりごとがあるそうで…これはまたの機会にお話します!
2月3日…僕達ギャルソンと豆まきしませんか??!!(僕達が鬼役👹ですよ✨)
では、今日はこの辺で…またお会いしましょう。皆さん良い夢をおやすみなさい💤
※赤鬼と青鬼なら、青鬼やりたいな。