水曜日にフィトセラピーワークショップを開催しました
主催は、
ながはま森林マッチングセンターで結成されたアロマ部会
私もメンバーのひとりとして活動しています
ミッションは、
地域の森林資源とわたしたちの健やかさを繋げていくこと
繋げていく
繋げる
書いていて今気づいたのですが
この繋げるという言葉
私が動くキーワードだなぁ・・・
繋げる
架け橋となる
結婚前にエンジニアとして働いていた会社の名前は
オーシャンブリッジというのですが
ブリッジ、橋!なんですよね
海外製品と日本、製品とユーザとの架け橋となることがミッション
元々語学畑にいた私には
海外と日本の架け橋になるというキーワードがあったし
製品の取り扱い説明書なんて読みもしないような私が
システムエンジニアになった背景には
ITが便利なツールであることは明らかだったので
私のようにちんぷんかんぷんになってしまう人たちとの架け橋になりたい
という想いがありました
ハードなエンジニア時代に体を壊したり
家族の病気を経験したりして
心も体も前向きに元気に暮らしていけるよう
今では植物のある暮らしを楽しみながら役立てていくナビゲーター
わかりやすいように講師といったりセラピストといったりしていますが
私自身は「ナビゲーター」なのかなって思っています
私が何かをするというよりも
意向に沿ってナビゲートしたり架け橋となる
そんなイメージ
だから、アロマ部会の活動も
私は楽しくて楽しくて仕方がありません
部会ではじめて開催したワークショップ
とっても楽しかったんですよー!!
ホームページのブログに
たくさんの写真と共に説明も詳しく書いてみました
よろしければご覧くださいね
ご予約&お問い合わせは LINE が便利です
ご予約状況やレッスン情報など、先行配信いたしております
atelier kiki (アトリエ木木)
楽しみながら植物を暮らしに取り入れて
心も体もほころぶ時間へとナビゲートいたします
ホリスティックにアプローチしていくセラピーメニューや
暮らしに取り入れる知識とテクニックをお伝えするレッスンを揃えています
〇 ホームページ
〇 所在地、ご予約・お問い合わせ先
〇 はじめてご利用になる方は必ずこちらをご一読ください
〇 木木の新型コロナウィルス感染防止対策と皆さまへのお願い
Therapy Menu
〇 ボディ / ドライヘッドスパ / リフレクソロジー / よもぎ蒸し
Lesson Menu
〇 木木の魔女時間(どなたでもお楽しみいただける 1 day lesson)
〇 アロマ&ハーブの連続基礎講座 準備中
atelier kiki は、滋賀・京都・福井にて唯一、ホリスティックスクール ニールズヤードレメディーズのアロマセラピー講師とセラピストのW認定を受けています
長浜市、米原市、彦根市、犬上郡、近江八幡市、東近江市、草津市、大津市、福井県、岐阜県、愛知県、石川県、兵庫県、大阪府のお客さまがご利用くださっています。お近くから遠方の方までいつもありがとうございます^ ^