アロマで森を感じてみませんか?
kiki魔女は日頃からお庭の植物を中心に
「植物のある暮らしを楽しむ」
をテーマに活動しています
ここ長浜は、森林資源の豊かな土地です
「山を活かす、山を守る、山に暮らす」
森林資源の利活用促進に努めておられるのが
今年は山に入りたいと思っていた矢先
ありがたいことに声を掛けていただきました
様々なテーマで開催されている「森カフェ」
1/22開催のVol.5にて
蒸留を体験していただきながら
アロマを通じた森の活用について
お話をさせていただきます
蒸留する植物は
長浜の森で採取します
1/21に森で材料集めをして
1/22に森カフェ開催・蒸留です
kiki魔女はもちろん
両日参加デス!!
久しぶりに山に入れることが
今からとっても楽しみ
精油として購入すると高価な
クロモジやニオイコブシ(タムシバ)などが
長浜の森にはたくさんあるのだそうです
長浜にとっては、
身近な植物だったのです
21日に採取した枝葉のうち
1種類を22日に蒸留して
蒸留したウォーターはお土産に
こんな贅沢なことが、
ここ長浜ではできるんですねぇ・・・
kiki魔女、かなり興奮しています(笑)
ながはま森林マッチングセンターさんは
おもしろい企画を数々されているんですよ~
森カフェのテーマも毎回おもしろいし
冬の湖北だからこそできる体験ツアーとして
カエデの樹液からメープルシロップを作るなんてことも!!
自然、森、植物、アロマ、ハーブ・・・
といったキーワードに興味をお持ちの方には
たまらないと思います
企画はもちろんのこと
マッチングセンターさんの活動そのものについてもぜひ
知っていただけたらなと思います
森と香りを一緒に楽しんでいただける方は
下記URLより詳細をご確認いただき
ながはま森林マッチングセンターさんまでお申込みくださいませ
1月21日(火)
集福寺かよえる森プロジェクト第5回
メープルタンク設置とアロマの材料集め
http://nagahama-forest.com/news/0121syuuhukuji/
1月22日(水)
森カフェVol.5
アロマで森を感じよう 参加費1,000円
http://nagahama-forest.com/news/0122moricafe_aroma/
現在調整中です
起業支援ビジネスセミナー
2020年1月14日、2月25日、3月10日、4月28日、5月26日(火) 10時半~14時
植物のある暮らしを楽しむ
アロマセラピーサロン&スクール
サロンメニューやレッスンメニューは
ホームページをご覧ください
ご予約&お問い合わせは LINE にて
(↓の友だち追加ボタンをクリック)
LINEをご利用でない方は
atelier kiki は、滋賀・京都・福井にて唯一
ホリスティックスクール ニールズヤードレメディーズの
アロマセラピーレッスン講師とセラピストの
パートナーシップW認定を受けています
滋賀県長浜市のアロマセラピースクール&トリートメントサロン 木木(atelier kiki アトリエキキ)は、長浜市、米原市、彦根市、犬上郡、近江八幡市、東近江市、草津市、大津市、福井県、岐阜県、愛知県、石川県、兵庫県、大阪府のお客さまがご利用くださっています。お近くから遠方の方までいつもありがとうございます^ ^